2017年9月の記事一覧
6年生・袋づくり!
6年生が、ミシンを使って袋づくりをしていました。ほぼ、仕上げの段階で、最後のひも通しの所に来ています。早く使えるようになるといいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2680/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2681/medium)
1年生・ひき算の勉強!
1年生がひき算の学習をしていました。ブロックを使って、7-4のやり方をしっかり考えていました。よく頑張りましたね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2683/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2684/medium)
教育実習生の研究授業・その2
具体物のお金を使って、筆算の仕方を考え始めました。商が2桁になる計算は初めてみたいなので、頑張って取り組んでいました。最後に、全員で写真を撮りました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2677/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2678/medium)
教育実習生の研究授業・その1
9月4日から来ていた教育実習生の研究授業が、2時間目にありました。算数のわり算の単元をやりました。345÷21の計算のしかたについて考える時間でした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2674/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2675/medium)
表彰朝会
今日の朝会は、表彰朝会でした。読書感想文と家庭科の発明そうい工夫展の表彰を行いmした。夏休みに、頑張ってきた成果がよく表れたようです。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2671/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/2672/medium)