2017年2月の記事一覧
春日部市算数・数学学力向上検証テスト
第2校時、3年生から6年生児童を対象に、春日部市算数・数学学力向上検証テストが行われています。
一週間のスタートです
日差しがまぶしい月曜日。
読み聞かせでスタートです。
読み聞かせでスタートです。
2月3日は・・・
今日は節分です。
「福は内!鬼は外!」皆さんに福がきますように。
ひまわり学級の作品です。上手に鬼ができました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/1017/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/1018/medium)
保健室前には・・・・
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/1019/medium)
「福は内!鬼は外!」皆さんに福がきますように。
ひまわり学級の作品です。上手に鬼ができました。
保健室前には・・・・
6年生無事もどりました
ほぼ予定通り、6年生が戻りました。
見学に、体験にと充実した1日を過ごすことができました。
保護者の皆さま、早朝からのお見送り、お迎えとありがとうございました。
見学に、体験にと充実した1日を過ごすことができました。
保護者の皆さま、早朝からのお見送り、お迎えとありがとうございました。
帰りのバス
帰りのバスに乗りました。2号車はビデオを見ています。6年生全員元気で学校に向かっています。
CM撮影
お茶のCMかな?女の子は着物を着て撮影していました。
キッザニア体験
コールセンター職業体験。みんな真剣です。
CMの撮影体験も出来ます。
CMの撮影体験も出来ます。
「川と水」4年環境教育講座
4年生は、指導者を招き、環境教育講座を行いました。
途中には、クイズも出していただき、「川と水」について学習しました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/1010/medium)
途中には、クイズも出していただき、「川と水」について学習しました。
キッザニア
子ども達が楽しみにしていたキッザニア!みんな様々な職業体験を楽しんでいます。
国会見学
バスの中では、みんな歌を大合唱。元気に国会に着きました。誰も体調を崩すことなく、見学することが出来ました。次はみんなお楽しみのキッザニアに向かいます。