2016年4月の記事一覧
眼科検診
4年生から6年生は眼科検診がありました。
6年ハロータイム
今日はALTの先生と一緒に学習です。
JRC登録式
南桜井小はJRC(青少年赤十字)に加盟しています。
今日は、その登録式を行いました。
「気づき」「考え」「実行する」410名頑張ります。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/101/medium)
ボランティア委員会からJRC活動の紹介がありました。
今日は、その登録式を行いました。
「気づき」「考え」「実行する」410名頑張ります。
ボランティア委員会からJRC活動の紹介がありました。
雨の朝です
冷たい雨の朝です。
南っ子は、傘の花を咲かせて登校です。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/89/medium)
南っ子は、傘の花を咲かせて登校です。
1年生授業参観・懇談会
はじめの授業参観。
どきどきします。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/91/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/92/medium)
保護者の皆さま、ご出席いただきありがとうございました。
どきどきします。
保護者の皆さま、ご出席いただきありがとうございました。
市内陸上大会練習
市内陸上大会に向けての練習が始まっています。
南小っ子の中に・・・・・?
卒業生が一緒に練習に参加してくれました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/98/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/99/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/100/medium)
ようこそ先輩。お願いします。
南小っ子の中に・・・・・?
卒業生が一緒に練習に参加してくれました。
ようこそ先輩。お願いします。
掃除の様子から
「もくもく」「すみずみ」「ぴかぴか」
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/93/medium)
昇降口もきれいになりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/94/medium)
校庭の整備も欠かせません。
昇降口もきれいになりました。
校庭の整備も欠かせません。
スクールガードリーダー委嘱状交付式
春日部市教育センターで、平成28年度スクールガードリーダー委嘱状交付式がありました。
本校は、林様にお世話になります。スクールガードリーダーの正式名称は、「地域学校安全指導委員」です。地域の皆さまと連携し、子どもたちの安心・安全を進めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
本校は、林様にお世話になります。スクールガードリーダーの正式名称は、「地域学校安全指導委員」です。地域の皆さまと連携し、子どもたちの安心・安全を進めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
1年生を迎える会
3時間目は、1年生を迎える会がありました。
1年生もとてもうれしそうでした。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/59/medium)
じゃんけんゲームは盛り上がりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/60/medium)
プレゼントをもらいました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/61/medium)
楽しい時間になりました。
1年生もとてもうれしそうでした。
じゃんけんゲームは盛り上がりました。
プレゼントをもらいました。
楽しい時間になりました。
5年1組体育
リレーの学習です。一生懸命走り、バトンをつなぎます。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/86/medium)
さわやかタイム
気持ちのいい青空のもと、さわやかタイムです。
1年生も今日から参加です。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/83/medium)
南小っ子たいそうで体をほぐします。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/84/medium)
体をほぐしたあとは、5分間走。はじめての1年生も頑張りました。
1年生も今日から参加です。
南小っ子たいそうで体をほぐします。
体をほぐしたあとは、5分間走。はじめての1年生も頑張りました。
先生たちも頑張ります
校庭のライン引き。さあ、走る準備は万全です。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/81/medium)
4号当番。交通指導員さんと一緒に、児童の安全な登校を支えています。
4号当番。交通指導員さんと一緒に、児童の安全な登校を支えています。
読み聞かせ
今日は、読み聞かせの日です。
1年生は、紙芝居。みんなしっかり聞けています。
1年生は、紙芝居。みんなしっかり聞けています。
南っ子のよいところ③
くつのかかとがそろっています。
さて、何年生でしょうか。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/79/medium)
正解は、2年生でした。皆さんのくつはどうですか。
さて、何年生でしょうか。
正解は、2年生でした。皆さんのくつはどうですか。
朝から頑張っています
南っ子の朝は、マラソン、リレーだけではありません。
鉄棒もにも多くの児童が集まり、練習しています。
鉄棒もにも多くの児童が集まり、練習しています。
離任式
「先生方おかえりないさい。」
「これまでお世話になりました。」「新しい学校でもがんばってください。」
「わたしたちも頑張ります。」
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/71/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/72/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/73/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/74/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/75/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/76/medium)
「これまでお世話になりました。」「新しい学校でもがんばってください。」
「わたしたちも頑張ります。」
6年総合的な学習
6年総合的な学習で、EM菌について学びました。
今年も、地域の横川様をお迎えしてお話を伺いました。![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/69/medium)
お話の後、プールでEM菌づくりを行いました。
今年も、地域の横川様をお迎えしてお話を伺いました。
お話の後、プールでEM菌づくりを行いました。
チャレンジタイム
金曜日の朝の活動は、チャレンジタイム
2年生は漢字にチャレンジです。
2年生は漢字にチャレンジです。
久しぶりの青空です
職員室前の花たちも、久しぶりの太陽にうれしそうです。
校長先生が花の世話をしています。
一緒に手伝ってくれる南っ子。やさいい心の子供たちです。
今日は離任式です。
歯科健診
4年生から6年生は歯科健診を行いました。
歯は大切です。自分の歯は大丈夫ですか。
歯は大切です。自分の歯は大丈夫ですか。