2018年6月の記事一覧
庄和地区体育祭を開催します!
平成30年10月7日(日)午前8時30分から、庄和総合公園多目的広場にて、庄和地区体育祭を開催します!
雨天等の理由により開催できない場合は、10月8日(月・体育の日)に延期します。
区・自治会対抗種目、団体対抗種目のほか、当日参加できる事前申込不要の自由参加種目もあります。
ぜひ、ご家族やご友人をお誘いあわせのうえ、ご参加ください
子育てサロン「お楽しみ会」
「お楽しみ会」前半は、庄和図書館職員による手遊びと読み聞かせ、後半はNPO(リトミック研究センター認定講師)の栗岡一矛さんとヤマハ講師の西村範子さんによるリトミックでした。
初めは読み聞かせです。お話の途中に手遊びがあり、親子で楽しんでいました。
活発に動き回っていたお子さんたちも段々お話に夢中になり、聞き入っているようです。
リトミックでは体を使った遊びをしました。
ビニールシートの上にボールを乗せてシートの端を波打たせるとボールがポンポン飛び跳ねます。子供たちは、ばさばさと夢中でシートを揺らしていました。
栗岡さんと西村さんは、流行の曲や子供に親しみやすい曲などを演奏し、親子で楽しめた1日となりました。
当事業は、更生保護女性会のご協力のもと実施しております。
皆さまお忙しい中ご協力ありがとうございました。
次回は、7月19日(木)10時より3階講義室にて「リコーダーサークルむらさきはなな」さんとギターサークルの「レジェンド」さんに来ていただいてミニコンサートを行います。
申し込み不要です。ぜひご参加ください。
市民大学「宿泊体験(林業体験)」
秩父は小雨と濃霧に包まれていたため、山林での樹木の伐採は中止になり、既に伐採された丸太(直径30センチ以上、長さ2メートル程度)を手引き鋸と大小2種類の斧で細断し、バーベキュー用の薪を作る作業を行いました。
丸太は最初に鋸で6分割しますが(長さ30センチ程度に切りそろえる)、1本切るのに5分では無理で、10分近くかかります。さらにそれを燃えやすい太さに斧で細分するという大仕事です。男子学生、女子学生がお互いに協力しながら作業を進めました。
2時間程の作業で出来上がった薪の束を積み上げるとご覧のとおり。一仕事終えて、みんなニッコリ、満足の表情です。
翌日は、これまたほとんどの参加者が初体験の七宝焼きでのキーホルダー作り。やり方がわからず、講師の説明を不安げな表情で聞いていた参加者たちも、色とりどり、透明・不透明の釉薬を塗って焼き上げると、ご覧のとおりの見事な出来栄えに大満足でした。これらの作品の中から参加者の投票で選ばれたベスト3が右側の写真です(左端が第1位、他の2点は同点2位)。
宿泊講座の2日間。薪割りは体力的にキツイ面もありましたが、「運動不足解消になった」、「ストレス解消になった」、「ちょっとしたコツでうまくできることを実感できた」、「初めての経験で楽しかった」との感想が多くありました。また七宝焼きでは、今迄自分で気づかなかった“芸術的才能”を発見した参加者も多かったようです。
新たな経験が出来た宿泊講座は、新鮮で刺激的な2日間となりました。
市民大学「埼玉県警察音楽隊演奏会」
公開講座は一般の人に市民大学を知ってもらい、学生と一緒に楽しんでいただくための講座です。この日は450名の来場がありました。
演奏に先立ち、春日部警察署生活安全課 大橋地域防犯支援専門員に「振り込め詐欺」についてご講話いただきました。
オレオレ詐欺や還付金詐欺などの実情を聞き、埼玉県内の振り込め詐欺の被害額が19億にも上ることや、春日部市は72市町村中5番目に振り込め詐欺の被害件数が多いと知った来場者からは、驚きの声が上がっていました。
また、庄和地域では、自動車盗などの犯罪が発生しているため、被害に合わないよう気をつけましょうと注意喚起がありました。
続いて、埼玉県警察音楽隊による「吹奏楽の演奏」では、女性隊員の楽しい司会進行で、皆さんになじみのある曲を5曲聞くことが出来ました。
曲目は、1.西郷どん メインテーマ
2.明日はどこから
3.鉄道唱歌でたどる東海道線の旅
4.Wave
5.シンフォニック・ビートルズ です。
演奏の合間には、特に夕暮れ時に多い「交通事故防止」のために、①車両ライトの早めの点灯と②歩行者は反射材を身に着けることを心掛けてほしいとお話がありました。
美しいハーモニーに心癒されながら、笑いあり、ためになる話ありのあっという間の1時間でした。
会場からは、自然とアンコールの声があがり、アンコールの「いつでも夢を」では観客から歌声が、アンコールのアンコールの「笑点のテーマ曲」では手拍子が湧きあがり、大盛況の中、終演となりました。