藤塚公民館ブログ

藤塚公民館

9月の子育てふれあいサロンを開催しました!

9月25日(火)に、子育てふれあいサロン「リズム健康体操でエクササイズ!」を行いました。
講師は、リズム健康体操の錦織先生です。


手の体操です。


リズムに合わせてママと一緒に足の運動です。


参加した方々からの感想です!
 子供がいるとなかなか参加できないが、とても良かった。
 久しぶりに体を動かせて、気分が良くなりました。
 楽しく、良い汗をたくさんかきました。
 一人でストレッチするより、みんなと気分良く楽しくストレッチができました。

次回の子育てふれあいサロンは・・・
10月23日(火)10:00~11:30
『フラダンスを楽しもう!』です。
保健師さんの育児相談もあります。
皆さんの参加お待ちしています。

クラシックコンサートを開催しました。

9月12日(水)13時から藤塚公民館で、高橋朋子氏と春日部「第九」ソリストの皆さんによる歌のコンサートを開催しました。123名の観客が来場し、盛況のうちに開催されました。それでは、コンサートの様子をご覧ください!!!

~ソプラノ、メゾソプラノ、テノールの3人によるアンサンブル~


~関根穂香氏による独唱~


~杉江恭輔氏による独唱~


~高橋朋子氏による独唱~


~会場の様子~


~和田絵美里氏によるピアノソロ演奏~


~童謡メドレーのアンサンブル~


 ~ふるさとの全員合唱~


アンケートでは、「あたたかい歌声で、大変優しい気持ちになりました。また、ソロ演奏も素敵でしたが、アンサンブルがとても心に響きました」や「ピアノのソロ演奏も聴かせてもらい素敵でした」など多くの満足の声が寄せられました。ご出演いただいた皆さま、そしてご来場いただいた皆様、大変ありがとうございました

健康!ふれあい!軽スポーツ体験会

9月14日(金)に『健康!ふれあい!軽スポーツ体験会』を開催しました。
講師は、スポーツ推進課 花車進矢氏です。


準備体操


握力


長座体前屈



開眼片足立ち


上体起こし



ユニカール


スマイルボウリング


参加者からは、「体を動かして、とても気持ち良かった」「体力測定をやっていただいて、今の自分の状態が知れて良かった」「ゲームが楽しく、コーチの先生が良かった」などの声が聞かれ、参加者全員が仲良くコミュニケーションを図りながら、運動を行うことができました。

11月8日(木)10:00~12:00
『発見!自分の体力どのくらい?』
藤塚公民館 1F 大会議室で開催します。
体力測定、バッゴー、ダーツなどを体験してみませんか。

皆さんの参加お待ちしています!!

8月の子育てふれあいサロンを開催しました!

8月28日(火)に、子育てふれあいサロン「保健師さんの健康相談」を行いました
子供の気になることを熱心に相談していました。


ママと一緒にお話を聞いています。


ボールで遊んでいる子もいます。


参加した方々からの感想です!
 気軽に相談できて良かった。
 発達の相談ができた。と、満足していただけました。

次回の子育てふれあいサロンは・・・
9月25日(火)10:00~11:30
『リズム健康体操でエクササイズ』です。
たくさんの参加お待ちしています!

7月の子育てふれあいサロンを開催しました!

7月24日(火)に、子育てふれあいサロン「折り紙で花火づくり」を行いました。
折り紙講師の森脇先生です。


親子で一緒に、頑張って作っています。




みなさん真剣です。


素敵な花火ができました。


参加した方々からは、「集中して取り組めた」「素敵な作品ができた」と満足していただけました。

次回の子育てふれあいサロンは・・・
8月28日(火)10:00~11:30
『保健師さんの健康相談』です。たくさんの参加お待ちしています!

6月の子育てふれあいサロンを開催しました!

6月26日(火)に、子育てふれあいサロン「みんなで楽しくフラダンス」を行いました
ママたちは、フラの衣装を身に着けてフラダンスを体験しました。




その頃、子供たちは仲良く遊んでいました。


参加した方は「子供を見てもらえたので、ゆっくりフラダンスができた」「とても楽しく踊れて、良い時間を過ごせた」と、満足していました。

次回の子育てふれあいサロンは・・・
7月24日(火)10:00~11:30
『折り紙で花火づくり』です。たくさんの参加をお待ちしています!

ヨガ体験会を開催しました!

6月14日(木)、15日(金)の2日間、ヨガ体験会(骨盤矯正ヨガ)を開催しました。
講師は、ヨガサークルの伊藤先生です。


体験会の様子です!!
14日(木)


参加者同士向かい合って。目の前の方と目を合わせるのが恥ずかしいという方も。


伊藤先生は説明しながら指導してくれたので勉強になりました。


リラックスができて、身体に良い時間になったようです。


優しいポーズが多かったので、気持ち良かったという感想がありました。


15日(金)


すごく汗をかいて良い経験をしたという感想がありました。




大勢の方が、体験会に参加してくれました。
ヨガは今流行っていて、骨盤矯正をすることで体の調子が良くなったり、循環が良くなり痩せたりできるそうなので、このまま続けてもらいたいです!!

『高橋朋子(ソプラノ)と学生による歌のコンサート』を開催しました!

6月3日(日)藤塚公民館で『高橋朋子(ソプラノ)と学生による歌のコンサート』開催しました。


<曲目>
・Nina ・Preghiera ・O sole mio 
・ジュピター ・手紙 ・かなたの光
・変わらないもの
他、たくさんの歌を披露していただきました。 

高橋先生と若き音楽家(学生)たちの素敵な歌声が響き渡りました。
高校1年生


高校2年生


高橋先生


大学1年生


大学2年生


ピアノ伴奏者


会場からアンコールの声が飛び交うと、
「365日の紙飛行機」を披露してくれました。


最後に会場の皆さんと「浜辺のうた」を歌いました。




参加者の方からは、「皆さんのきれいな歌声に感動しました。」「どの曲も素晴らしかった。」「素晴らしいソプラノで心が和みました。」など、たくさんの声が寄せられ大盛況で終わりました。

5月の子育てふれあいサロンを開催しました!

5月22日(火)に、子育てふれあいサロン「保健師さんの健康相談」を行いました。
参加した方々は、お子さんの発育や、ご自身の体で気になることを質問していました。


血圧測定をしている間、子供たちはおもちゃで遊んでいました。




参加した方々には、初めて参加したが交流ができてよかった。
皆さん可愛いがってくれてよかった。と満足していただきました!


次回6月26日(火)の子育てふれあいサロンは『みんなで楽しくフラダンス』です!!
たくさんの参加お待ちしてます。

オカリナコンサート開催

5月9日(水) オカリナコンサートを開催しました!!
出演していただいた『森の音オカリナ』のみなさんです。


野ばらやオーラ・リーなどの曲を演奏し、観客はオカリナの優しい音色に聞き入っていました。


最後にふるさとをみんなで歌い、会場が一体になりました。
観客からは「ハーモニーがよかった」「いい音色だったので癒された」などの声が寄せられ盛況のうちに終わりました。