1年

新規日誌1

はじめての体育6/3(1年生)

体育の時間は、マスクを外して、校庭で行います。
準備体操もしっかりできました。

じゃんけんをして、勝ち・負け・あいこに分かれて、タッチをしてもどります。

今日は、遊具の使い方を学習しました。安全に使えました。
 

 

6月2日の様子(1年生)

今日も、元気に登校できました。欠席0です。
手洗い・うがいの習慣も付いてきています。

給食もおいしくて、今日は、おかわりをした子がたくさんいました。

通常登校再開(1年生)

6月1日より通常登校が再開されました。
みんな、元気に登校しました。
「朝の会」の健康観察では、ハンカチとちり紙を見せて、「はい。元気です。」と、大きな声で答えられました。


給食は、A班とB班に分かれて食べました。
おいしい給食に、満足です。


はじめて、5時間目まで学習しました。
生活科のワークシートをまとめています。
学校探検で見てきたことを思い出しました。

分散登校5回目28・29日(1年生)

1校時 国語 「あいうえおのうた」大きな声で、音読ができました。一人での音読発表にも挑戦しました。

2校時 算数 「いくつかな」6~10までの数を学習しました。「8」も上手にかけました。

3校時 生活 学校探検をしました。今日のめあては、「あいさつめいじんになろう」です。
職員室・校長室・保健室に行きました。
「しつれいします。1年1組〇〇 〇〇です。」と大きな声で自信を持って言えました。けがをしてしまったときや、忘れ物をしてしまったときにも、きちんと挨拶ができると思います。
 

 
 「あ~たのしかった。」「きょうは、さいこうだったよ。」「がっこうはたのしいね。」と言って、元気に帰って行きました。

 6月からは、学校が再開されます。教室のドアを外し、教室の換気をするようにしました。
出入りの時の接触も減るのではないかと思います。廊下に、水筒置き場を設置しました。
 「新しい生活様式」を踏まえて、学校生活が送れるよう準備をしました。全員そろって、仲良く、元気に生活できることを楽しみに待っています。
 

分散登校4回目25・26日(1年生)

1校時 国語―「えんぴつをつかうときにたしかめよう」・「かいてみよう」
 正しい姿勢と鉛筆の持ち方を学習しました。一生懸命に書くことができました。良い姿勢は、まだ、長続きしませんが、少しずつ時間を延ばしていけるよう声をかけていきたいと思います。

2校時 算数―「いくつかな1~5」
 数字も上手にかけるようになってきました。

3校時 図工―「ちょきちょきかざり」
 きれいに見えるように順番を考えて紙テープに貼って仕上げました。
 思い思いの素敵な作品ができあがりました。
 ↓「ちょきちょきかざり」と「あさがおのたねまき」を貼った廊下の様子↓
 

休校中の課題で描いてきた「すきなものいっぱい」
教室内の壁に貼ってあります。