新規日誌1
8月26日(水)の様子(1年生)
運動会の紅組と白組の組み分けをして、並びました。
今日の道徳は、きまりについてかんがえよう「どうしてかな」場所や時間によって同じことをしているのに危ない・迷惑になることはしてはいけないと言うことに気付き、身の回りのきまりをさがしました。
8月25日(火)の様子(1年生)
あさがおの種取りをしました。もう枯れてきたあさがおは、刈り取ってリースの土台を作りました。
国語では、「かぞえうた」の学習に入りました。今日は、学習計画を立てました。学習の最後に、自分の数え歌をつくることになりました。
8月24日(月)の様子(1年生)音読発表会・外国語活動
「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。今日のめあては、読むときのめあてと聞くときのめあての2つを自分で考えました。それぞれ個人的に違っためあてで取り組みました。どのグループも練習したとおりしっかり読めました。
2校時は、外国語活動でした。今日は、1~20までの数を数えました。英語の歌に合わせて体を動かしています。
夏休み中のあさがおの世話ありがとうございました。今日は、あさがおの種の観察をしました。
8月21日(金)の様子(1年生)
昼間は、暑すぎるので1校時に体育をしました。それでも、汗びっしょりです。汗ふきのタオルや着替えがあるといいですね。
算数では、多い数を数えるときは印をつけて抜けや重なりがないように数えること、10のまとまりをつくると良いことに気が付きました。
学活では、運動会のスローガンを考えました。1年生の意見として、「こころをひとつに なかまをしんじて はしりぬけ」「みんなできょうりょく 全集中!」が選ばれました。来週の代表委員会に意見として提出します。
国語は、「おおきなかぶ」音読発表会の練習をしました。どのグループもそれぞれ工夫がされていて、月曜日の発表会が楽しみです。
暑い中での1週間でしたが、みんな元気に過ごせました。また、来週元気に登校しましょう。
8月20日(木)の様子(1年生)
図工で、「おってたてたら」をしました。
一生懸命取り組みました。
良い作品ができました。
来週は、仕上げをして飾ります。