1年

新規日誌1

3月9日(火)の様子(1年生)

業間に、賞状伝達がありました。

体育館に全校生が集まり、校長先生から賞状をいただきました。

大きな声で返事ができて、「ありがとうございます。」とあいさつもできました。

立派な態度で素晴らしかったです。

教室では、書初展・下野教育美術展で述べ25まい賞状を渡しました。

国語では、「1年かんをふりかえろう」の作文の下書きをがんばっています。

今日も、給食は、全員完食でした。みんな、がんばっています。

3月8日(月)の様子(1年生)

国語では、「1年かんをふりかえろう」で、思い出に残ったことを作文に書く学習をしています。

今日は、書くことを決め、詳しく思い出して作文メモを作りました。明日は、下書きをします。

体育は、体育館で、なわとびとボール投げをしました。二人組になって遊びのルールを自分たちで決めて活動しました。

音楽は、自分で旋律を作ってけんばんハーモニカで演奏しています。

今日の給食も全員完食でした。いっぱい食べて大きくなってくださいね。

3月5日(金)の様子(1年生)

 今日も、みんな元気に過ごしました。

給食を食べるのも早くなって、1時前には、ほぼ全員完食していました。

歯磨きをして、帰りの用意をして、1時5分には、もう、あおぞらタイムで、外に遊びに出かけました。

みんなが大好きなカレーだったこともあり、全員完食しました。

「もう、たべおわったよ。」「せんせい、食べました。」つぎつぎに、誇らしげに報告に来ました。「え~。まだ、先生食べ終わっていないのに・・・」1年生の、たくましさを感じました。

 

3月4日(木)の様子(1年生)

図工で、「にょきにょきとびだせ」をしました。マジックで手が汚れてしまった子がいて、すみません。

みんな楽しく作れました。

3月3日(水)の様子(1年生)

道徳では、やさしいこころ「花のかんむり」を行いました。

隣のちえちゃんが元気がなかったので、やさしくしてあげたさち子さんの気持ちを考えました。

3月1日(月)の様子(1年生)

いよいよ3月です。残すところ16日の登校日となりました。

今日は、外国語活動で、食べ物について学習しました。

どんぐりクラブによる読み聞かせがありました。

体育は、いつものように「なわとびとミニサッカー」です。

2月26日(金)の様子(1年生)

第31回道徳を行いました。「120てんのそうじ」みんなのために、という主題で考えました。「みんなもうれしい」「人に役に立ちたい」といった意見が出ました。

2重跳びが出来るようになったお友だちです。素晴らしいですね。

サッカーのミニゲームを楽しんでいます。

 

2月25日(木)の様子(1年生)

図工では、「いっしょにおさんぽ」をしました。みんな一生懸命に作っていました。できあがった作品をいくつか紹介します。

図書委員から、多読賞の表彰がありました。図書室の本の貸し出し数が年間目標の40冊を超えた子が、賞状をいただきました。

1年生の代表でいただいているところです。多読賞は、21名いただきました。

2月24日(水)の様子(1年生)

なわとびが上達しました。

サッカ-では、吉住先生のドリブルの仕方を見て、コツをつかみました。上手になりました。

6年生を送る会 Zoomで行われました。6年生とのお別れが、さびしく「別れたくないな。」という声も聞こえました。

2月22日(月)の様子(1年生)

1.2校時 国語「スイミ―」すきな場面を選んで、自分の決めた発表方法で、準備を始めました。

3校時 体育 なわとびとミニサッカーのゲームです。

4校時 音楽 ほしのおんがくをつくろう「きらきらぼし」を鉄琴と鍵盤ハーモニカで演奏しました。

5校時 生活 1年かんをふりかえろう できるようになったこと、思い出などをかきました。

明日は、「天皇誕生日」でお休みです。小山さん・ひよりさん・唯さん分かっていましたね。素晴らしいです。

終業式まで後20日です。元気に登校しましょう。