今日の給食
今日の給食12/7
★今日の給食★
牛乳
ご飯
とり肉の梅みそ風味焼き
いかと大根の煮物
のっぺい汁
オレンジ
★食育メモ・・・大雪★
本日7日は二十四節気のひとつ「大雪」です。大きな雪と書いて「たいせつ」と読みます。大雪は山の峰は雪をかぶり、平地にも雪が降る頃です。本格的な冬の到来で、動物たちも冬ごもりを始めます。年末に向け、お正月の準備も始まり、何かと慌ただしい時期になって来ます。
今日ののっぺい汁には隠し味に体を温める効果のある「生姜(しょうが)」が入っていました。食べると体がポカポカして来るのを感じます。
今週から6年生がランチルームを使用しています。隠し味のクイズをズバリ当ててくれた6年生女子のOさん、さすがです!
体の冷え対策については「保健だより」でもご紹介していますので、ぜひ、お読みください。
今日の給食12/6
★今日の給食★
牛乳
ココア揚げパン
彩りたまご
春雨サラダ
コーンポタージュ
★食育メモ・・・リクエスト献立★
今日は人気の高いメニュー3品(揚げパン、春雨サラダ、コーンポタージュ)にお応えしています。3年1組、3年2組、5年2組からのリクエストです。先月はすりごまきなこ味の揚げパンでした。ココア味とどちらが好みでしょう?好みは人それぞれ、いろいろ食べて、食の幅を広げてみてください。
今日の給食12/5
★今日の給食★
牛乳
ご飯
あじのカレーみそ焼き
ごもくきんぴら
ゆばのすまし汁
りんご
★食育メモ・・・魚(今回はあじのカレーみそ焼き)★
魚は肉に比べて低エネルギーであるものの、良質なたんぱく質や脂質が含まれています。特に脂質は血液の流れを良くしたり、記憶力を高める効果があるといわれる不飽和脂肪酸E P A:エイコサペンタエン酸やDHA:ドコサヘキサエン酸を含んでおり、おすすめしたい食材です。
お箸を上手に使って、魚をきれいに食べられると、とても素敵ですね。
今日の給食12/2
★今日の給食★
牛乳
中華丼
ひじきサラダ
お米のムース
★食育メモ・・・師走(しわす)★
12月は師走:しわすといいます。昔は年末になるとお寺のお坊さんに自宅まで来てもらい、お経を唱えてもらう習慣がありました。そのため、年末が近づくとあちらこちらから依頼が来るお坊さんは東西を行ったり、来たりと大忙しになりました。その様子から「師が馳せる」ので、「師走(しわす)」といわれるようになりました。
今日の給食12/1
★今日の給食★
牛乳
けんちんうどん
かき揚げ
手作りりんご蒸しパン
★食育メモ・・りんご蒸しパン★
今日は給食室で手作りをした蒸しパンです。注文の時に「赤いりんご」を納入業者さんにお願いしました。給食室では、全てのりんごを3度も丁寧に洗った後、包丁でサイコロの形に切り、蒸しパンの生地に混ぜました。それを、ひとつひとつアルミカップに入れて、コンベクションという機械に入れて蒸しあげました。
今日の給食11/30
★今日の給食★
牛乳
麦ご飯
とり肉のカレー焼き
きくらげとかまぼこの梅和え
ごま汁
プルーン
★食育メモ・・・プルーン★
プルーンはすももの仲間で、果実を乾燥させたものです。食物繊維(しょくもつせんい)、ビタミン類、鉄分やカリウムなどのミネラル類が豊富です。
今日の給食11/29
★今日の給食★
牛乳
ご飯
モロの照り焼き
切り干し大根のあえ物
田舎汁(八つ頭)
豆乳パンナコッタ
★食育メモ・・・1129(いい肉)の日★
今日は語呂合わせで「いい肉の日」です。宮崎県の「よりよき宮崎県牛づくり対策協議会」が制定したそうです。今日はスーパーなどでも特売がありそうですね。おうちでお肉のメニューが出そうなので、給食では昨日、おいしい牛肉を出し、今日は魚のメニューにしました。
今日の給食11/28
★今日の給食★
牛乳
ご飯
牛肉とニンニクの芽炒め
かきたま汁
つけもの(つぼ漬け)
果物(マンゴー)
★食育メモ・・・・ニンニクの芽★
今日はニンニクの芽の炒め物です。ニンニクの芽をスーパーなどで見たことはありますか?芽といっていますが実は、ニンニクが花をつけるために伸ばす「茎(くき)」を収穫したもので、「茎ニンニク」とも呼ばれています。緑黄色野菜の仲間になる栄養たっぷりの野菜です。
★食べものクイズの答え★
2年生が掘ってくれたさつま芋の重さの正解は何と!3.6kg! でした。
次回もお楽しみに♫
今日の給食11/25
★今日の給食★
牛乳
麦ご飯
和風麻婆豆腐
野菜とハムのあえ物(穐山さんのシャキシャキキャベツ)
皮付きりんごと皮むきりんご(※)
いもけんぴパリッシュ
※今日も赤く皮がきれいなりんごが入荷されたので、調理員さんご協力により、皮付きと皮むきの両方を出してみました。各クラスで好みはそれぞれ。皮付きもなかなかの人気でした。
(食物繊維も一緒に摂れます)
★食育メモ・・・小春日和(こはるびより)
小春日和とは冬の初めの暖かい日のことをいいます。冬の寒さが本格化する前に、ふと訪れる穏やかで春のような晴天のことです。冬の半ば以降になると同じような日でも「冬日和」と別の名で呼ばれます。
今日の給食11/24
★今日の給食は11月誕生日お祝い&はがまる君ランチです★
牛乳
栗おこわ
おでん
かぶの甘酢づけ
シークレットデザートはカップでヤクルトでした♫
★食育メモ・・・和食の日★
今日は和食の日です。平成25年に「日本人の伝統的な食文化」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。無形文化遺産とは芸能や伝統工芸技術などの形のない文化のことです。
今日の給食11/22
★今日の給食★
牛乳
セルフフィッシュバーガー
ポテトサラダ
ミネストローネ
オレンジ
★食育メモ・・・勤労感謝の日★
明日23日は勤労感謝の日です。毎日の食事にはたくさんの人の手がかけられています。私たちは動物や植物の命をいただいて自分の命をつないでいます。食べものを無駄にすることはその命やいろいろな人の働きを無にしてしまうような・・そのようにも感じられませんか?感謝の気持ちをもっていただきましょう。
♫今日は献立に追加し、2年生のさつま芋をミネストローネに入れました♫
甘くておいしい!おかわりしちゃったという1年生。すーんごくおいしかった!という5年生。
2年生のみなさん☺️おいしいお芋をありがとうございました。
今日の給食11/21
★今日の給食★
牛乳
ご飯
ふわふわ豆腐ハンバーグ
ほうれん草とコーンのソテー
大根のみそ汁
みかん
★食育メモ・・・小雪(しょうせつ)★
22日は二十四節気のひとつ、小さい雪と書いて「小雪」といいます。木々の葉っぱが落ち、山には初雪が舞い始める頃です。「小雪」とは冬とはいえ、まだ雪はさほど多くないという意味で、冬の入り口にあたります。
今日の給食11/18
★今日の給食★
牛乳
キムチチャーハン
とりの唐揚げ
ミニトマト
ひじきのスープ
★食育メモ・・・なつかしのリクエスト★
今日の給食は12年前の南小学校のリクエスト献立です。南小学校は学校に給食室があるため、いろいろなご飯のメニューをお出しすることができます。調理員の皆さんのチームワークの良さも、おいしい給食のかくし味かもしれません☺️来月は各クラスからいただいているリクエストにお応えしてまいりますので、お楽しみに!
今日の給食11/17
★今日の給食★
牛乳
親子どん
なめこ汁
ベビーパイン
★食育メモ・・・はがまちいっぱいウィーク★
芳賀町では地元農家の方と定期的に地産地消会議を行っています。旬の野菜や作付け状況を知り、新鮮でおいしい野菜を届けていただいています。感謝していただきたいですね。
♫食べものクイズ:第3弾♫
先日、2年生の掘ってくれた鳥??もぐら??ツチノコ??みたいな「さつま芋」が今回の問題です。さて、どれくらいの重さがあるのでしょう??
今日の給食11/16
★今日の給食★ ※材料の都合による献立変更がありました
牛乳
ご飯
鮭の塩焼き
ブロッコリーのごまマヨ和え(←ほうれん草と白菜のごま和え)
吉野汁
ぶどうゼリー
★食育メモ・・・給食自給率★
給食自給率とは国内で食べている食べもものうち、どのくらい国内で作っているかを示す割合のことをいいます。学校給食では地場産物の活用促進が図られています。また、こうした地場産物を使った各地の郷土料理や伝統料理が献立に積極的に導入されています。
今日の給食11/15
★今日の給食★
牛乳
ごまきなこねじりあげパン
ジャーマンポテト
イタリアンスープ
バナナ
★食育メモ・・・七五三★
11月15日の七五三は七歳、五歳、三歳の子供の成長を祝う日本の年中行事です。これまで無事に成長したことに感謝し、今後も健やかであるようにと神社へお参りします。千歳飴の「ちとせ」とは千年という意味で、子供の健康と成長を願い、「長く伸びる」という意味と延命長寿を願う意味も込められています。
今日の給食11/14
★今日の給食★
牛乳
エッグカレーライス(八つ頭入り)
ツナサラダ
にっこり
★食育メモ・・・はがまちいっぱいウィーク★
今日から一週間は「はがまちいっぱいウィーク」となります。地元芳賀町で採れた新鮮な野菜や果物をふんだんに使った献立となります。今日は吉永さんの八つ頭と里芋がカレーに、穐山さんブロッコリーがサラダに入っていて、山本さんの「にっこり梨」をデザートに出しました。栃木県生まれのにっこり梨は「日光」と梨の中国語「リー」をかけ合わせて名前がつけられたそうです。
今日の給食11/11
★今日の給食★
牛乳
麦ご飯
はんぺんチーズフライ
春雨サラダ
いものこ汁
★食育メモ・・・チーズの日★
11月11日はチーズの日です。1992年に日本輸入チーズ普及協会が制定しました。今日はそれにちなみ、はんぺんチーズフライです。
★図書と給食のコラボレーション★
今日は絵本「ねぎぼうずのあさたろう」のキャラクター八つ頭のごんべえ親分と小芋のちょう吉にちなんだ「いものこ汁」をお出ししました。いつもおいしい食材を提供してくださっている循環システム研究会(町内の農家さんのグループ)の吉永さんと当校の石田先生より、本物の里芋をいただき、展示したところ、子供達はおいしく食べ、楽しく観察してくれていました。
今日の給食11/10
★今日の給食★ 材料の都合により、献立変更がありました。
牛乳
おいもパン
スパゲティナポリタン
花野菜のサラダ(スープから変更となりました)
プリン
★食育メモ・・・おいもパン★
今日の図書コラボは「さつまのおいも」にちなみ、しばのパン屋さんに「おいもパン」をお願いし、作っていただきました。ナポリタンと花野菜サラダとの相性はいかがでしょうか?
昨日2年生が掘ったさつま芋をお借りして、皆さんに見ていただきました。普通のさつま芋の12本分??が合体したような大きな大きなおいもさん!何だか今にも歩いて動き出しそうです。
今日の給食11/9
★今日の給食★
牛乳
中華おこわ
じゃこつけもの
わかめと野菜のスープ
マーラカオ
★食育メモ・・・ぐりとぐらのカステラ★
9月にぐりとぐらシリーズの絵を描いていた画家の山脇百合子さんがお亡くなりになりました。図書室にもたくさんの絵本があり、読むと優しい気持ちになった人もいるのではないでしょうか。今日はそのふんわりカステラにちなみ、マーラカオです。