校長室

校長室から

戦場ヶ原、三本松、湯滝。

戦場ヶ原は、いつ空が泣き出すか心配な状況でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発です。降水予報が出ていたため、途中で引き返すショートコースになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インタープリターの方から、戦場ヶ原の自然について、たくさんの事を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湯滝から流れ出た川を見ながら歩きます。

「魚がいるかな」

「本当にショートコース?」

たくさん歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三本松園地で、参加者全員で写真撮影をしました。後ろの山は男体山です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスで移動し、湯滝に到着。綺麗な滝に見とれる人がたくさんいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

班ごとに写真を撮りました。

華厳の滝を見学し、食事をしました。

華厳の滝に着きました。

水量が多めで、豪快な滝を見て、子供達は歓声をあげていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男体山が姿を現しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事を済ませ、戦場ヶ原に向かっています。

降雨予想が出ているので、ショートコースで歩く予定です。

日光に到着しました

日光パーキングエリアで休憩後、華厳の滝、そして食事をとっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

景色が変わるにつれ、子供達の気持ちも高まってきました。

いろは坂では、曇ってはいますが、素敵な景色が見られました。

修学旅行、始まりました

6年生の修学旅行が始まりました。

遅刻する人は一人もいませんでした。元気に出発しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨がぱらついてきたので、念のため体育館での出発式です。

 

バスに乗り込みます。

元気に出発です。

全校集会で、ウサギとカメのお話をしました。

 本日、全校集会を開催しました。

 その中で、「ウサギとカメ」のお話について、話をしました。

 「ウサギとカメ」のお話は、「こつこつ努力する

ことが大切」ということ以外にも、別の教訓を読み

取ることができます。

 その一つを紹介します。

ウサギとカメは何を見て、レースをしたか

・ウサギ→「カメ」を見てレースをした

・カメ→「ゴール」を見てレースをした

 

 カメにとって、ウサギがどうなっているか

は関係なく、ゴールにたどり着くことを目標に

レースをしたのです。目標を持つこと、

自分の目標に向かって頑張ることの大切さを

読み取ることができるのです。

 大谷翔平選手は、大リーグで、昨年ヤンキースの

ジャッジ選手とホームラン王を争いました。

 ジャッジ選手がホームランを打った日、インタ

ビューでそのことを聞かれた大谷選手は、

「一人のファンとして、ジャッジ選手が何本

打つかを楽しみにしている」と答えました。

大谷選手は、ジャッジ選手に関係なく、最善を尽く

そうとしているのがわかります。大谷選手は、カメ

さんなのです。

 高野山小学校にも、たくさんのカメさんがいます。

最後まで自分なりに一生懸命、走り・踊り・応援する

そんなかっこいいカメさんがたくさんいたことで、

素晴らしい運動会になりました。

 これからも行事などがありますが、

みんなで頑張って、素敵な行事を作って

いきましょう。

運動会、よく頑張りました。

ありがとうございました。

運動会練習が始まりました!!

運動会練習がスタートしました。
3・4年生の表現練習。先生の真似をして繰り返し取り組んでいました。
1・2年生表現の練習もスタートしました。
リズムに合わせて振付の確認をします。
これからどのような踊りになるのか楽しみです。
5・6年の練習はさすがの雰囲気でした。
腕の角度も今後の見栄えに必要なようです。

1,2年生が学校探検をしました。

 新年度が始まって1ヶ月が過ぎました。1,2年生は、学校探検をしました。

普段なかなか入れない場所も見て歩きました。

 1年生と2年生が組を作って活動しました。

 2年生がとてもたくましく、1年生は心強く

感じたようです。

 職員室の見学です。

 入るとき、礼儀正しくあいさつをしました。

ここでも2年生が頼もしい。アドバイスを1年生

にしてくれる場面が多く見受けられました。

 職員室には、仕事をしている先生もいました。

邪魔をしないように、気をつけながら見学をしま

す。珍しい機器もたくさんありました。

 校長室にも興味津々。

 歴代の校長先生の写真を見て、

「こんなにたくさんいらっしゃるの?」

「生きてるの?」

「中野校長先生だ!」

様々な言葉が聞こえました。

 来客用のソファーに座って、「やわらかーい」

掲示してある作品や、昔の航空写真などに

興味津々でした。

 校長室で休憩をする子もいて、一番人気の場所

になったかもしれません。

運動会応援団の結団式が行われました。

 5月10日、運動会の結団式が行われました。

 応援団員はすべて立候補によって決まりました。

 決意表明です。

 とても頼もしいです。

 応援の約束事の確認などをしています。

 真剣に先生の話を聞いています。

 いよいよ運動会に向けての活動が始まりました。

子供たちの活躍が楽しみです。

5月の全校集会を実施しました。

 5月1日(月)、全校集会を実施しました。

 全校合唱です。

 1年生も歌えるようになった校歌を

みんなで歌いました。

 私からは、WBCでの日本チームの素晴らしさ、

勝つことにチーム一丸となって戦ったことだけで

ない。相手チームに対してのリスペクト(大切に

する心、野球を愛する仲間意識)が、素晴らしい。

ロッカールームをきれいにするなど、感謝の気持

ちも尊敬できる。

 運動会を一生懸命頑張ろう!でも、戦う相手へ

の気持ちも大切にしよう。みんなで、素晴らしい

運動会になるように頑張ろう! 

 最後に、安全委員のみなさんが、ルールを守って

安全に過ごせるように、みんなで頑張ろうと、呼び

かけをしました。

 全校が体育館に集まって、集会を実施しました。

 少しずつ、進んでいきます。

1年生を迎える会を開催しました

 4月26日(水)に1年生を迎える会を実施しました。2年生から6年生が頑張ってくれました。

 1年生の入場です。

 6年生と手をつないで入場しました。

 全校の人が集まっているところは初めてのためか、

きょろきょろしている人、緊張している人がいまし

た。

 6年生のエスコートは、うれしかったようです。 

 6年生に促され、ステージ前に座ります。

 いよいよ始まります。

 わくわく、どきどきしている様子でした。

 児童会の人の「はじめの言葉」

 「みんなで温かいになるように頑張りましょう」

とあいさつをしてくれました。

 6年生の代表が、ひとりひとりの名前をていねいに

呼んでくれました。

 1年生は、それにこたえるように、元気に返事をし

ました。

 5年生による、高野山小クイズ。

 1年生に答えられて、楽しくなるような問題を

考えてくれました。

 1年生も元気に答えていました。

 クイズの中で、高野山小学校のマスコット

「ケヤキン」も紹介されました。

 みんなで大切にしていきましょう。

 最後に、4年生からプレゼントが贈られました。

 教室に戻った1年生が、うれしそうに見ていました。

 とても温かい会になりました。