校長室から

校長室から

「2月の経営の重点」

今年度も残すところ2ヶ月となりました。本当に「あっ」という間に
時間が過ぎていきます。3年生の進路決定も山場を迎えています。

来週はいよいよ千葉県公立高校の前期入試です。頑張れ3年生!

今月の経営の重点です!小さな変化(成長)を見逃さず、次に

ステップアップするための承認を確実に行いたいと思っています。

 

<↓ここをクリック!>
H25.2月.pdf

学力向上を目指して!

 今年度最終の校内授業研究会が先週開催されました。
2人の新採の先生の初任者研修会をかねて行いましたが、
「学力向上」を目指す本校の先生には学びの多い研修会
となりました。
 テストのように目に見える学力だけでなく、目には見
えないけれど生き抜くために本当に必要な力を身につけ
させ、地域の人材として素敵な大人になるための礎をつ
くりたいと思います。

<↓ここをクリック!>
40「学力向上を目指して!」.pdf

「銚子駅伝9位入賞」

1月13日(日)に行われた新春恒例の銚子半島一周駅伝大会の応援に
出かけてきました。結果は見事9位入賞!1年生も初レースに参加し、
一生懸命襷をつなぐ姿が見られました!幸先のよいスタートが切れまし
た。いつものことながら遠くまで応援に駆けつけてくれたPTAの方々や
部活動後援会、OBの皆さん、保護者の皆さんには本当に頭が下がります。
ありがとうございました。

  (スタート直前)      (表彰式)

また、先週からは私立高校の入試や合格発表が相次いでいます。
3年生の各教室には進路確定者が、ちらほら見えてきました。
熱心に授業に取り組んでいます。頑張れ受験生!

そんな中、1月15日(水)には、我孫子市に配置された中学校の新規
採用の先生方を対象とした授業研究会が本校を会場に行われました。
羽場教務主任による英語の師範授業が行われました。学習課題の提示の
仕方、指名、生徒の学習活動の指導等、若い先生方には学びの多い研修
となりました。

さらに21日(月)には、千葉県教育委員会の学びの早道「読書」事業
の指定を受け、1年4組で管野教諭が授業研究を行いました。
どちらの授業も落ち着いた学習態度とわかりやすい授業展開で参観され
た先生方も感激していました。

銚子駅伝のゴールシーンのように慌ただしい1年の幕開けとなりました。
「頑張れ湖北中!」って感じです。

<↓ここをクリック>
39「学びの早道「読書」事業!」.pdf

「今を一生懸命生きよう!」

巳年のスタートです!
ヘビは脱皮するたびに大きく成長していきます。
嫌なイメージを打ち破り、前向きな一年にしていきたいと思います。
今年度も残り三ヶ月!「伝説の学校」づくりを目指して頑張ろう!
始業式で話をしたこと、職員会議で話をしたことは「誰にでもできる
ことを誰にもできないぐらい一生懸命やろう!今を真剣に生きよう!」
というお話しです!

<↓ここをクリック!>
38「始業式で伝えたかったこと」.pdf
「1月の経営の重点」.pdf

2012、平成24年に感謝!

早いもので後1週間で今年も終わりです!
私が小さい頃は、近所の神社に兄と一緒に「二年参り」に出かけていった
ものです。
「二年参り」とは、大晦日の深夜零時になる前に参拝が始まり、零時を過
ぎて元旦に渡って参拝することです。ゆく年に感謝し、くる年の無事を願
うのです。
そういえばこんなつぶやきを聞いたことがあります。初日の出を拝むため
の交通渋滞はできても大晦日に沈む夕日を拝むための交通渋滞はなかなか
できない。
今年も楽しかったこと、大変だったことが沢山ありました。その一つ一つ
が自分の成長のための学びとなったことに感謝し、大晦日の夕日に手を合
わせたいと思います。そして、平成25年の志を初日の出に向かって誓っ
てきたいと思います。

<↓ここをクリック!>
36「終業式で伝えたかったこと」.pdf