校長室から
「ラストスパート」
卒業式まで後10日となりました。今日は千葉県公立高校の後期の合格発表でした。
残念ながら全員合格というわけにはいきませんでしたが、公立高校だけしか受験して
いない生徒は無事に合格してくれました。でも、他県の公立を受けている生徒や就職
先からの内定を待っている生徒もいるのでまだ全員の進路が確定しているわけではあ
りません。卒業までにはみんなで心のそこから「おめでとう!」が言えるようになり
たいと思います。どこに合格したか、しなかったかではなく、行った先で何をするの
かを真剣に考え、自分の未来を切り拓いて欲しいと思います。
また、先週の授業参観では約220人の保護者の皆さんや地域の方々にご来校いた
だきました。多くのご意見、ご感想をいただきました。学校運営に生かしていきたい
と思いました。
今月はラストスパートの月です。何もしなくても終わってしまう月ですが、最後の
最後まで必死にできることにトライする月にしたい、次年度につなげる月にしたいと
考えます。3月の経営の重点は「プライド」と「システム」です。
<↓ここをクリック>
H25.3月.pdf
「全校集会で伝えたかったこと」
先週木曜日に臨時保護者会を開催しました。
<保護者会のねらい>
・学校の様子をお伝えし、不安感を軽減したい。
・情報を把握し、学校改善に役立てたい。
・学校、家庭、地域が協力し合い、つながりを強くしたい。
学校の状況をお話ししながら保護者の皆さんや地域の方々、
関係機関の方々に見守り、声掛け活動をお願いしました。
さらに次の日、全校集会を開き、生徒に話をしました。
皆真剣な表情で話を聴いてくれました。
三年生の進路決定もいよいよ大詰め!残り51人の公立入試
に向けて学校中でバックアップしていきたいと思っています。
<↓ここをクリック>
43「全校朝礼で話したこと」.pdf
<保護者会のねらい>
・学校の様子をお伝えし、不安感を軽減したい。
・情報を把握し、学校改善に役立てたい。
・学校、家庭、地域が協力し合い、つながりを強くしたい。
学校の状況をお話ししながら保護者の皆さんや地域の方々、
関係機関の方々に見守り、声掛け活動をお願いしました。
さらに次の日、全校集会を開き、生徒に話をしました。
皆真剣な表情で話を聴いてくれました。
三年生の進路決定もいよいよ大詰め!残り51人の公立入試
に向けて学校中でバックアップしていきたいと思っています。
<↓ここをクリック>
43「全校朝礼で話したこと」.pdf
「伝えたい!」
早いもので東日本大震災から2年が過ぎようとしています。
そんな中、1年8ヶ月ぶりに宮城県を訪ねることができました。
本当に大変です。まだまだ復興というわけにはいかないようです。
毎日学校で学べること、当たり前に過ごせることに心から感謝
しなければならないことを再確認してきました。今の生活をどう
向上させていくかを真剣に考え、一人一人が自分の未来を切り拓
くことが、日本の将来を切り拓いていくことにつながることをも
う一度みんなで考えていきたいと思います。
<↓ここをクリック>
42「伝えたい!」.pdf
そんな中、1年8ヶ月ぶりに宮城県を訪ねることができました。
本当に大変です。まだまだ復興というわけにはいかないようです。
毎日学校で学べること、当たり前に過ごせることに心から感謝
しなければならないことを再確認してきました。今の生活をどう
向上させていくかを真剣に考え、一人一人が自分の未来を切り拓
くことが、日本の将来を切り拓いていくことにつながることをも
う一度みんなで考えていきたいと思います。
<↓ここをクリック>
42「伝えたい!」.pdf
「親子のコミュニケーション」
降雪予報が出された水曜日に教育ミニ集会を開催しました。
新入生保護者会との抱き合わせだったので、参加された方々は、
ほとんどが小学校6年生の保護者の皆さんでした。
体育館の寒さも忘れるほど講師の富澤先生のお話に聞き入っ
ていました。教えていただいたコミュニケーションスキルは、
親子関係だけでなく学校内の先生と生徒の関係を考える上でも
大切なものでした。感情にまかせた指導が体罰となり多くのメ
ディアで取り上げられ、学校の指導が話題となっています。家
でも学校でも子どもとの関係が難しくなっていく中で、富澤先
生のお話は大切な気づきを私たちに与えてくださいました。
本当に感謝です!
<↓ここをクリック!>
41「ミニ集会【よりよい親子関係づくり】」.pdf
新入生保護者会との抱き合わせだったので、参加された方々は、
ほとんどが小学校6年生の保護者の皆さんでした。
体育館の寒さも忘れるほど講師の富澤先生のお話に聞き入っ
ていました。教えていただいたコミュニケーションスキルは、
親子関係だけでなく学校内の先生と生徒の関係を考える上でも
大切なものでした。感情にまかせた指導が体罰となり多くのメ
ディアで取り上げられ、学校の指導が話題となっています。家
でも学校でも子どもとの関係が難しくなっていく中で、富澤先
生のお話は大切な気づきを私たちに与えてくださいました。
本当に感謝です!
<↓ここをクリック!>
41「ミニ集会【よりよい親子関係づくり】」.pdf
「2月の経営の重点」
今年度も残すところ2ヶ月となりました。本当に「あっ」という間に
時間が過ぎていきます。3年生の進路決定も山場を迎えています。
来週はいよいよ千葉県公立高校の前期入試です。頑張れ3年生!
今月の経営の重点です!小さな変化(成長)を見逃さず、次に
ステップアップするための承認を確実に行いたいと思っています。
<↓ここをクリック!>
H25.2月.pdf