今日の二ツ塚 ♪(ブログ)

2019年12月の記事一覧

校長先生と話そう!

今日から6年生と面接を始めました。

朝の時間に一人5分程度、校長室で行います。

あと3ヶ月で卒業する6年生と話をする機会ができ、大変うれしく思っています。

限られた時間なので「どんな卒業式にしたいですか。」「中学校で頑張りたいことはなんですか。」「自分のいいところを3つあげてください。」などの質問をしています。

少し緊張気味ですが、しっかりと自分の考えを言えて、さすが最高学年!といった感じです。

12月中に6年生全員と行う予定です。楽しみです!

持久走大会!!

穏やかな晴天のもと、持久走大会を開催しました。

気温もどんどん上昇し、この時期にしては暖かい陽気でした。

子どもたちは、自分が立てた目標に向けて精一杯頑張りました。

上位に入賞した子、最後まで走り切った子・・など、全員が素晴らしい走りを見せてくれました。

また、学校目標の「やさしく かしこく たくましく」を達成できた大会であり、特に応援や、友達への声かけなど優しい気持ちでいっぱいの大会になりました。

本当に素晴らしい子どもたちです!

※保護者、地域の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。皆様の応援を励みに子どもたちはいつも以上に頑張っていました。今後も本校教育活動へのご協力をお願いします。

持久走大会前日

雨天に伴う校庭のコンディションが悪く延期になった持久走大会も明日は実施できそうです。

今日は天候が回復し、校庭もなんとか使えたので久しぶりに「さわやか運動」を行いました。

久しぶりでしたが、晴天の中、明日の大会に向けて精一杯に走る姿が見られました。

放課後、先生方でラインを引いたり、カラーコーンを設置し、準備をしました。

明日の本番では、参加者全員が完走できることに期待しています!

※保護者の皆様、お忙しい中ですが、ぜひ子どもたちの頑張る姿をご参観ください。

インフルエンザ罹患後の取り扱いについて

インフルエンザ罹患後の取り扱いが「治癒証明書」から「登校届」に変わりました。

詳細は11月29日付けで配付しました文書にてご確認をお願いします。

※「治癒証明書」は医療機関にて医師が記入し、発行します。

※「登校届」は医師の診断を受けた後、保護者が記入します。

みんなの保健室 ♪ のページへ

福田まつり ♪

11月30日(土)に第4回福田まつりが福田公民館で開催されました。

たくさんの催し物がある中で、福田地区の3小学校がそれぞれ発表を行いました。

本校は金管部が参加し、2曲演奏をしました。

外での発表になりましたが、寒さに負けず元気いっぱいの発表ができ、聞いている人たちを感動させることができました。

演奏後もアンコールがかかるなど素晴らしい演奏でした。

金管部最高!!