学校の様子
立志式記念行事
式典の後、記念行事として、石下有美先生による
エレクトーン演奏と講話が行われました。
エレクトーン演奏と講話が行われました。
立志式 決意の言葉
立志式の際、2年生一人ひとりが決意の言葉を発表しました。
立志式前
本日は2年生の立志式です。
式を前に、緊張感を持って待機しています。
式を前に、緊張感を持って待機しています。
校内書初展
ランチルームにて、校内書初展の作品掲示を
実施しています。
実施しています。
ブックトーク実施
図書委員による、ブックトークが実施されました。
委員一人ひとりが、読んでほしいおすすめの本を紹介しました。
委員一人ひとりが、読んでほしいおすすめの本を紹介しました。
海外派遣帰国
1/6からアメリカに派遣されていた生徒たちが、本日帰国しました。
全員元気な様子で報告会を行いました。
全員元気な様子で報告会を行いました。
だるま目入れ式
昨年1年間、片岡中を見守ってきただるまに目を入れるとともに、新しいだるまに目を入れ、無病息災、学業成就、交通安全を願いました。
生徒会役員任命式
続いて、生徒会役員任命式が行われました。
冬季休業明け集会
学校長の話
平成29年の始まりにあたり、皆さんの将来について話します。
囲碁、将棋はご存知ですか。これらの「名人」と言われる方が、
コンピュータに負けた、という話がありました。コンピューターの中に入っている
「人工知能」が、みなさんに取って代わって仕事をするようになりそうだ、という
ニュースもあります。スーパーのレジ打ち、警備員などはコンピューターに
取って代わられそうです。逆に、医師や、作家などは人間が優位です。
これからは、人間でなければできないことを探して、それを生活の一部にしていけるか。
自分で何かを生みだす、それを発信する、といったことが求められます。
人工知能は、私たちの未来を描きにくくしていますが、逆に、人間らしさとは
何かを問いかけてくれてもいます。
この後はだるまの目入れ式もあります。季節に応じた行事を行うのは、
人間らしさであり、日本人らしさです。これらを大切にして、良い一年に
していきましょう。
元旦
新年あけましておめでとうございます。皆さまにとって良い年になりますように。受験生がんばりどころです。海外派遣の生徒は準備をしっかりして学んできてください。
平成28年度生徒会謝辞
集会の最後に、任期満了となった生徒会役員から、お礼の言葉がありました。
生徒指導の話
集会の後半では、生徒指導主事から、冬休み中に気をつけてほしい
6つのポイントについて話がありました。
また、交通指導担当からは学校周辺の工事、自転車の乗り方、
自転車とその備品の扱い方について話がありました。
6つのポイントについて話がありました。
また、交通指導担当からは学校周辺の工事、自転車の乗り方、
自転車とその備品の扱い方について話がありました。
表彰式
集会を利用して、2学期分の表彰を行いました。
冬季休業前集会
明日から冬季休業に入ります。
そこで休業前集会が行われました。
そこで休業前集会が行われました。
学校長から、70周年の片岡中の素晴らしさを、
広く発信していきましょう。来年こそ、本当の意味で
さわやか片中となるようにしましょう。という話しが
ありました。
広く発信していきましょう。来年こそ、本当の意味で
さわやか片中となるようにしましょう。という話しが
ありました。
あいさつ運動
2016年最後のあいさつ運動が行われました。
片岡地区キャンドルナイト参加
12月16日(金)、片岡駅西口で行われたキャンドルナイトイベントに、
本校の総合的な学習の時間から生まれたキャラクター、「かたみぃ」が
参加しました。
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙が行われました。年明けから、新役員が活動を始めます。
生徒会役員候補者立会演説会
生徒会役員候補者立会演説会が行われました。
生徒会評議会
本日放課後、専門委員会、生徒会評議会が行われました。
評議会では各委員会の活動報告や、生徒会役員からの提案がありました。評議会は生徒主体で行われています。本日の桜の植樹式も生徒主体で行われました。
片岡中学校では生徒による自治的な学校生活を推進するため、生徒会活動を積極的に行なっています。
評議会では各委員会の活動報告や、生徒会役員からの提案がありました。評議会は生徒主体で行われています。本日の桜の植樹式も生徒主体で行われました。
片岡中学校では生徒による自治的な学校生活を推進するため、生徒会活動を積極的に行なっています。
桜植樹祭
本日昼休み、桜の植樹祭が行われました。
70周年に7本の桜を植えました。
70周年に7本の桜を植えました。