2020年2月の記事一覧
本日の下校時間
感謝の集い
3年生を送る会に引き続いて、「感謝の集い」が行われました。「感謝の集い」は3年生の実行委員が中心となって計画、準備、運営を行い、お世話になった先生方に感謝の気持ちを表しました。先生方に感謝の手紙を書き、大きな折り鶴の中に手紙を入れて一人一人に手渡しました。3年生を代表して齋藤美月さんより「目標に向かって歩み続ける強い精神力や体力を備え、人間的にも大きく成長できたのは、これまでの先生方の指導のお陰であります。」と感謝の言葉が述べられました。
中学校を卒業しても、いつでもどこでも感謝の気持ちを忘れず、何事にも挑戦してもらいたいです。
3年生を送る会
2月25日(火)本校体育館において、生徒会による「3年生を送る会」が行われました。
1.2年生は、卒業を間近に控える3年生に対して感謝の気持ちを表し、3年生が卒業後も、すばらしい校風を築いていこうとする意識を高めました。生徒会副会長の松岡明希さんが「3年生にお世話になり、学校生活を送ってきました。学校行事や部活動での活躍など多くのことが心に残っています。」と感謝のことばを述べました。送る会のアトラクションでは、映画「ボス・ベイビー」を鑑賞しました。映画鑑賞後には、2年生の代表から3年の各クラスの代表に花束が贈られました。最後は、前生徒会長の笹沼春南さんの「片岡中学校のよいところを更に伸ばしください。私たちも全員が笑顔で卒業できるように残りを頑張っていきます。」という言葉で締めくくられました。
桜の木の寄贈
片岡4区より3本の河津桜の木が寄贈されました。
2月23日(日)に、4区長の髙橋さんをはじめ17名の方にお骨折りをいただき、4区公民館に植えられていた桜の木を本校の西側の斜面に移植していただきました。
斜面には、創立70周年記念で植えられた7本の陽光桜があります。その7本の桜の木の並びに新たに3本の桜の木が植えられました。本校には桜の木が少ないので、たいへんありがたく、4区の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。何年か後に、河津桜と陽光桜が、見事な花を咲くことを楽しみにしています。
普通救命講習
2学年の生徒を対象として、矢板消防署員の講師で救命講習を実施しました。
2月17日(月)、2校時から4校時までの3時間、2年1組の生徒が応急手当の重要性、心肺蘇生法、AEDの使用法などを学びました。
初めに、映像を交えて、応急手当の重要性が説明され、救急隊が到着するまでに行った応急手当により、命が助かった例などが示されました。また、「あなた、119番通報をしてください。あなた、AEDを持ってきてください。」と周りの人に協力を呼びかけることが大切であることを学びました。実際に、胸骨圧迫による心臓マッサージや息を吹き入れる人工呼吸のやり方の基本的心肺蘇生法も人形を使って体験しました。
この講習で学んだことが、緊急時に役に立つことと思います。
2月21日(金)には、2年2組の生徒が同じ内容で実施の予定です。