学校の様子

学校の様子

本日の様子

[昇降口での様子]

 ちょっとした会話をしながら、健康観察カードのチェックや様子観察をしています。

  

  

 

[TDタイム]

 選択した問題を集中して解き進めていました。みんな頑張って学習しています。

  

  

  

  

  

 

[授業の様子(理科)]

 3年生は合力を作図していました。たくさんの作図問題がありましたが、集中して学習を進めていました。

  

  

 1年生は水に溶けた物質の取り出しについて学習していました。溶かす量をぴったりにするのが難しそうでした。

  

  

 

[学習センター]

 学習センターの本も多くなりました。中学生用の新聞も自由に読めるようになっています。学習センターは、3年生の教室寄りにありますが、1・2年生も利用できます。総合的な学習など、調べたり、話し合ったりする時に利用してください。

  

 

[委員会活動]

 協力しながら、手際よくプランターに花を植えていました。とちぎ国体、もうすぐです。

  

  

キャリア学習

 那須ハイランドパークでキャリア学習を実施しました。4つのコース(チケット、ショップ、レストラン、アトラクション)に分かれて、実際の仕事を体験しました。1年生、緊張しながらも一生懸命頑張っていました。

  

  

    

  

  

  

  

  

  

  

私立高校説明会

 私立高校説明会を実施しました。御説明いただいた内容を踏まえて、受験や進学について話し合っていただければ幸いです。

 高校の校長先生をはじめ先生の皆様、お忙しい中、来校くださいましてありがとうございました。

  

  

  

 保護者のみなさま

 お忙しい中、説明会に出席くださいましてありがとうございました。10月に実施予定の進路PTAの折に、県立・私立入試全般について詳しく説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。

本日の様子

[TDタイム(理科)]

 1年生の学習の様子です。いろいろな問題を選択して挑戦していました。開始時刻前から頑張る生徒も多く素晴らしいです。

  

  

  

  

  

 

[授業の様子(2年生)]

 英語では、「我がまちの観光プランをおすすめしよう」について学習していました。矢板について観光プランを考え、英語で表現する学習が始まります。どのようなプランを考えるか楽しみです。国語では、期末テストが返却され詳しい解説がありました。よく復習できるといいです。

  

  

  

 

[授業の様子(3年生)]

 数学は2次方程式について学習していました。よく考えながら多くの問題に挑戦していました。社会は情報社会についての学習でした。技術進歩が速くなっています。生徒たちが大人になる頃はさらに情報化が進み、すごい社会になっていることでしょう。

  

  

  

  

 

[新刊図書の紹介]

 読書の秋です。ちょっとした時間に読書するのもいいと思います。新しい本が図書室に入りました。

 

授業の様子

 涼しくなりました。この前まで30℃を超える気温だったことが想像できないほど過ごしやすい気温になりました。明日、明後日と期末テストです。実際の入試は当日のみしかありませんので、テストは休まないことが大切になります。体調を整えて、自己最高点をめざして頑張ってほしいと思います。

[英語(2年生)]

 デジタル教科書を活用して学習していました。実際の発音を常に聞きながら学習できるので、とても効果的です。英語を聞き取る力が高まっていることでしょう。

  

  

 

[国語(1年生)]

 タブレット端末を活用しながら音読み、訓読みについての学習をしていました。

  

  

 

[体育(2年生)]

 マット運動をしていました。普段の生活で逆立ちすることはありませんので、難しさを感じながらも頑張っていました。

  

  

 

[英語(3年生)]

 文法について復習したり、明日からのテストに向けて最終確認をしたりしていました。

  

  

 

 期末テストについて

◇ 9月1日(木)

 [1年生]1校時:数学、2校時:国語、3校時:理科

 [2年生]1校時:社会、2校時:英語、3校時:数学

 [3年生]1校時:数学、2校時:理科、3校時:英語

◇ 9月2日(金)

 [1年生]1校時:英語、2校時:社会

 [2年生]1校時:理科、2校時:国語

 [3年生]1校時:国語、2校時:社会 になります。

1学期後半スタート

 1学期後半が始まりました。日焼けした健康的な姿で登校する生徒が多く見られました。まだまだ新型コロナウィルス感染者が全国的に多い状況にあります。感染症対策に留意しながら、できる限りの対応を進めていきたいと思いますので、引き続き御協力くださいますようお願いいたします。

[登校の様子]

 友だちと話をしながら笑顔で登校していました。いつものように、健康チェックカードを通しての健康確認、カメラでの体温チェック、アルコールでの手指消毒等をしてから教室に向かいます。

  

  

  

 

[TDタイム(2年生)]

 夏休みモードを切り替えて、自分で選択した問題に挑戦していました。15分間の短い時間ですが、できる限り多くの問題にチャレンジして実力をつけていきましょう。

  

  

  

 

[授業の様子(数学)]

 2年生は、2元1次方程式の解をグラフを使って求めていました。3年生は、2次方程式の問題をたくさん解いていました。集中して頑張っていました。

  

  

 

[給食の様子(1年生)]

 無言で、短時間に配膳ができました。本日の献立は、夏野菜カレー、海藻サラダ、アセロラゼリーでした。

  

  

  

 

[昼休みの様子]

 校庭でバレーボールやキックべーボールなどをして体を動かしていました。

  

  

部活動

 本日は、熱中症警戒アラートが発令されていませんので、久しぶりにサッカー部・テニス部の部活動が校庭で実施できました。テニス部は、1・2年生の総当たり戦をしていました。コート反面での試合なので、ストレートに打つのが難しそうでした。サッカー部は、パス練習やシュート練習など頑張っていました。

  

  

  

  

  

  

  

  

部活動

 新部長・副部長を中心に本日も部活動を頑張っています。熱中症警戒アラートが発令されていますので、エアコンの効く体育館のみで実施しています。駅伝部・陸上部は、練習時間をはやめて体育館で練習、バレーボール部・卓球部は、その後に体育館で部活動をしています。

[バレーボール部・卓球部の紹介]

  

  

  

  

  

  

 

 夏休み前に実施した学習確認テスト(実力テスト)の結果が届きました。

 今回のテストで正答率が低かったのは、[2年生]国語・英語:読解問題、数学:図形・関数に関する問題、社会:中世・近代の問題、理科:火山に関する問題です。[3年生]国語・英語:読解問題、数学:関数に関する問題、社会:世界の様々な地域、近代の日本と世界、理科:電流と磁界、水溶液の性質に関する問題です。eライブラリーの問題を活用しながら復習しましょう。

校外学習(美術部)

 美術部員が、7月21日、伝統工芸について学習するため真岡木綿会館に行きました。江戸時代、丈夫で質のいい「真岡もめん」は、全国のもめん問屋の中で圧倒的な人気を誇ったそうです。現在もその独特な風合いや肌触りのよさから人気があります。生徒たちは、機織り体験をさせていただき、マイコースターを作りました。

  

  

  

 

 お知らせするのが本日になってしまいました。遅くなってしまい申し訳ございませんでした。