活動の様子(H24~H26)

カテゴリ:今日の給食

今日の給食

ご飯  納豆  五目きんぴら  豆腐の味噌汁  牛乳


今日は納豆の話しです。

戦国時代は、武将のタンパク源やスタミナ源とmなっていました。

江戸時代には、「納豆売り」が毎朝納豆を売り歩いていたそうです。

戦時中は軍用食としても食べられていたそうです。

栄養たっぷりの納豆を食べて、寒い冬を乗り切りたいものです。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

うずまきパン  マーシャルビーンズ  ミートグラタン  大根のサラダ

カレースープ  牛乳


今日は、ミートソースグラタンです。

いつものホワイトグラタンの上に、ミートソースがのっています。

とても手間がかかるそうです。調理員さんは、大変ですが、子ども達の喜ぶ顔を思い浮かべながらつくってくださっているそうです。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

ご飯  秋刀魚のマーマレード煮  白菜のおひたし  おでん  矢板のリンゴ  牛乳


おでんは、江戸時代ごろから庶民の間でよく食べられていたそうです。

今では、各コンビニのレジのとなりで、冬になると売られています。

冬の寒さには、もってこいのあつあつおでんでした。

それと、今日の給食に矢板産のリンゴがでました。

蜜が入った「ふじ」です。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

ココア揚げパン  山海うどん  ごぼうサラダ  牛乳


今日のココア揚げパンは、いつもよりかりっと揚がっていて、とてもおいしかったです。

きなこ揚げパンもでますが、子ども達には、このココア揚げパンが人気です。

口のまわりを、ココアだらけにしてほおばっていました。

わかめが入った山海うどんも温かくておいしかったです。

今日も残さずいただきました。


今日の給食

わかめご飯 肉団子  ツナとわかめのサラダ  豆乳仕立ての味噌汁  牛乳


今日の給食の「豆乳仕立ての味噌汁」は、給食初登場です。

豆乳は、質の良いタンパク質がたくさん含まれています。

体の中で消化や吸収がされやすい特徴もあります。

今日の味噌汁は、白味噌を使った豆乳仕立ての野菜汁でした。

白味噌のやさしい甘さが、ほっこりと体を温めてくれました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

ご飯 厚焼き玉子  ホウレンソウのポン酢和え  すき焼き煮  牛乳

今日から12月です。

雨も降っていて寒い一日にもなりました。

温かい物が給食にでると、心も体も暖まりほっとします。

今日のすき焼き煮には、「牛肉」を使用しました。

野菜や焼き豆腐にも味が染みこんでいました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

クリームスパゲティ  ツナとわかめのサラダ  黒パン  アセロラゼリー  牛乳

今日は、クリームスパゲティでした。

クリームスープにパスタをからめていただきました。

最後に残ったクリームスープに、黒パンをつけて食べていた子もいました。

一年生は、最初からスープとパスタは混ぜてありました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

ご飯  五目きんぴら  道産子汁  わかめふりかけ  パイン  牛乳


北海道では、よく味噌汁にバターを入れます。

バターを入れることによって、こくとうまみがプラスされ、さらにバターの油で汁が冷めにくいという利点があります。

今日は、それほどではありませんでしたが、昨日は本当に寒かったですね。体中が冷え切りました。そんなときに、家庭の味噌汁にバターを入れてみませんか?

いつもとはちょっと違う味になりますよ。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

米粉パン  チョコクリーム  ハンバーグトマトソース  カラフルソテー

野菜スープ  牛乳


カラフルソテーに入っていた「ヤングコーン」

これは、その名のとおり、とうもろこしの実が大きくなる前に若採りしたものです。

普通は一本の株から2本のとうもろこしを収穫します。でも、実際には3本以上実がなったりしますので、3本目以上になったら、先の2本を大きくするために2本残して若いうちにつんでしまいます。

このつんでしまったものが,ヤングコーンとしてでまわるのです。

今日は、インゲン、にんじんと合わせて彩りよくソテーにしてありました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

セルフ秋刀魚の蒲焼き丼  大根サラダ  豚汁  牛乳


今日の大根サラダには、大根の他にキュウリ、それとちりめんじゃこ、のりが入っていて、醤油で味つけがされていました。

カルシウムもたくさんとれる献立になっていました。

肌寒い一日だったのですが、豚汁が体をあたためてくれました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

焼きそば  ゆで玉子  白菜の甘酢和え  コッペパン  牛乳


今日は、ゆで玉子がでました。

卵は、ビタミンC以外のすべての栄養素が含まれているのだそうです。

卵は、コレステロールが高いという話がありますが、1日に一個なら、心肺はいりません。

これは、卵黄に含まれているレシチンにコレステロールを溶かす働きがあるためです。

レシチンには、血管をきれいにして、ぼけ防止にも役立つ働きがあるともいわれています。

焼きそばにゆで玉子をのせて食べている子もいました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

カレーライス  福神漬け  コールスローサラダ  ヨーグルト  牛乳

今日は、子ども達が大好きなカレーです。

カレーの日はカロリーが高いといことを知っていますか?

月曜日の鮭の塩焼きひじきの炒め煮の和食の日は、603キロカロリーだったのですが、

今日は、726キロカロリーです。

せっかくのおいしい給食なので、カロリーを気にせずいただくことにします。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

コッペパン  いちごジャム  照焼チキン  ボイルサラダ  ポークビーンズ  牛乳


鶏ムネ肉は、脂肪の多い皮を取り除くと、牛や豚のヒレ肉並になる低脂肪・高栄養のヘルシーミートです。

鶏肉には、各種ビタミンが豊富なのですが、ムネ肉は、特に、ビタミンBの一種、ナイアシンが多いことがわかっています。

皮膚や粘膜の健康、目の疲れをよくするなど細胞を元気にするそうです。

今日は照焼チキンでした。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食



ご飯  揚げ餃子の酢醤油がけ  キムチ和え  中華風コーンスープ  牛乳

今日の餃子はいつもと違います。

春雨が入っている焼き餃子です。

ちょっと大きめで、食べ応えがありました。手作りのタレをかけていただきました。

今日もおいしくいただきました。

今日の給食

ご飯  鮭の塩焼き  ひじきの炒めに  じゃがいもの味噌汁  牛乳


今日は、ひじきの炒め煮です。

ひじきは、美肌に効果のある栄養素で、皮膚を健康に保つビタミンA、便秘解消に役立つ食物繊維が豊富です。

ひじきには、鉄分やカルシウムもたくさん含まれているそうです。

家庭では、なかなかひじき料理を作る機会がありませんが、栄養豊富なひじきを積極的に食べたいものです。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

セルフフルーツクリームサンド  チリコンカン  中華スープ  牛乳


チリコンカンは、ひき肉とタマネギ、にんじん、ピーマン、大豆などを炒めて、チリパウダーで味付けした、アメリカの料理です。

チリコンカンは、そのまま食べてもよいし、パンにはさんでもおいしいです。

子ども達は、パンを二つに分けて、一つをフルーツクリームサンドで、もう一つをチリコンカンサンドにしていました。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

パインパン  チキンのオーブン焼き  ナッツサラダ  クラムチャウダー  牛乳


人生80年を健康で過ごすためには、小学生から中学生にかけての成長期に、カルシウムをとる量を多くして、丈夫な骨を作ることが大切です。

そのため、給食には、必ず牛乳が出ます。

今日は、乳製品がたっぷりの給食でした。

おうちでも、小魚やわかめ、ひじきなどを積極的に食べるようにしましょう。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食

わかめご飯  コロッケ  キャベツ  豆腐の味噌汁  牛乳


久々のわかめご飯です。

子ども達が大好きなご飯です。

わかめご飯の日は、残量が少ないそうです。

コロッケもさくさくしていておいしかったです。

今日もおいしくいただきました。


今日の給食



ご飯  さばの文化干し  にらともやしのおひたし  いものこ汁  牛乳

今日は 里芋をたっぷり使ったいものこ汁です。

里芋の原産地は熱帯アジアで、日本へは、稲より早く紀元前一世紀頃に入ってきたそうです。

里芋独特のぬめりは、免疫力を高め、がん細胞が増えるのを押さえてくれるそうです。

老化防止にも役立つそうですよ。

そろそろ、各地で芋煮が始まります。暦の上では「冬」ですが、

まだまだ「食欲の秋」が継続中です。

今日もおいしくいただきました。

今日の給食

メイプルトースト 照焼肉団子  海藻サラダ  ミネストローネスープ  牛乳

今日の「メイプルトースト」は、食パンにメイプルシロップとミルクを合わせたものをしみこませて、オーブンで軽くやいたものです。

手間のかかる作業ですが、調理員さんが一つ一つ焼き上げてくれました。

感謝しつつ今日もおいしくいただきました。