学校日誌
登校の様子
久しぶりの晴天の中の登校は気持ちよさそうです。
昨日の臨時保護者会
9/20付で配布した今後の学校の取り組みについて説明する機会をつくらせていただき、生徒の活動や電話対応時刻についての設定の理由とそれに対する質問や建設的な意見を参加した保護者の方々から頂戴できました。和田中生の活動がさらに充実するよう努めてまいります。
5組の技術科
エネルギー変換をロボットを使って学びます。
3年 領域別確認テスト
自身の進路選択に向けて復習テストに取り組んでいます。教室に入るのも申し訳ないと思うほどの真剣さに圧倒されました。そして、陰ながら応援しています。今は不安でも、きっと道は拓ける!
本日の給食
白身魚のトマトソース、ミルキーポテト、白菜のスープ、イギリスパン、牛乳です。
登校の様子
涼しくなった10月1日、本日から標準服登校に移行しました。上着等で調整をしましょう。
ALTの先生が読み聞かせ!
かねてから、ALTの先生が生徒に読み聞かせをしたいと希望していたのが、今日実現しました。昼休み、約30人の生徒が参加。日本語でも有名な話のためストーリーは分かるようで、楽しく聴いていました。参加しようという生徒の意欲も素晴らしい。
本日の給食
たらのねぎ塩レモンソース、切干大根のピリ辛煮、呉汁、ご飯、牛乳です。
全校朝礼
校長からは、10/4の世界教師デイ、2年生の頑張りなどについて話しました。新生徒会の役員、専門委員長の挨拶の後、たくさんの部活動の活躍を表彰しました。
学校公開
和田中生の学習状況をご覧ください。
ハンドボール部新人戦
男女とも全力で頑張ってます。男子は2連勝と好調です!
バスケットボール部新人市民大会8
49-34で勝ち切りました!
バレーボール部新人大会 2
二試合目はかなりの接戦で、一進一退でした。第2セットも激戦でしたが、1歩及びませんでした。でも、収穫もありました。さあ、次へ向けて!
バスケットボール部新人市民大会7
3Qに39-32と離し出しました。
バスケットボール部新人市民大会6
3Q終わって、31-31と接戦です。すごく頑張ってます!
バスケットボール部新人市民大会5
前半終わって23-24。善戦しています。
バレーボール部新人大会
こちらも新チームでの公式戦に臨んでいます。1試合目は惜敗でした。サーブで崩されてもつなぐのが、次の試合の課題です。積極プレーで雰囲気がよくなったのを、次に活かしたい!
バスケットボール部新人市民大会4
女子も別会場で戦ってます。1Q終わって13-10で折り返しました。
バスケットボール部新人市民大会3
20-21で惜敗。見応えあるゲームでした。次の試合で課題をクリアしよう。
バスケットボール部新人市民大会2
ハーフゲームの前半を9-8でリードで折り返し。
バスケットボール部 新人市民大会
新チームでの大会が始まります。ゲーム前のアップに気合いが入ります!
英語検定
本校を準会場として、準2級〜5級に40名以上の生徒が挑戦しています。今回もPTAスタッフの方々が運営と事務の全てをやってくださり、昨年度を経て完全にPTAに移行することができました。生徒諸君の「受けてみよう」、「自分の力を試してみよう」という意欲にまず感心します。そして検定のための努力はどうか、結果が出た後の向き合い方はどうか。自分を育てる要素はたくさんあります。
生徒総会 議案書討議
来週の生徒総会に向けて、学級ごとに議案書を読み合わせて質問事項などを出し合っています。5組では、生徒総会で議論するテーマについて班ごとに意見を出し合っていました。自分たちで創る和田中を目指して!
本日の給食
ジャージャー麺、焼き餃子3個、茎若布サラダ、ジョアです。
登校の様子
蒸し暑い中の登校になるましたが、雨が降る前で良かったと思います。水分補給等体調管理をしっかり行なって充実した活動をしてほしいです。
第二回進路説明会
3年生と1〜3年生の保護者に対し、卒業後に進路についてに話をしました。3年生にとっては、来春やそに先の自分のことを十分イメージして、これからのことを自分で決めてほしいです。そのお手伝いを保護者と学校が行います。そのために、進学や就職などの制度をしっかり知ることです。
2年生の数学
1次関数のグラフの書き方に集中して取り組んでいます。
2年生の国語
様々な日常を例にとって、類義語、対義語、多義語についてじっくり考えています。
本日の給食
じゃことキャベツのペペロンチーノソテー、秋の味覚シチュー、ヨーグルトトースト、牛乳です。
登校の様子
暑くなる予報ですが、登校時は気持ちよい天候です。
朝プロジェクト 最終日
最終日の第6回です。今週末には本校を準会場として英検が行われます。今朝は出席率が低く残念、そして地域の講師の先生方に申し訳なく思います。早起きしての登校を継続することには強い意志が必要です。やり切った生徒たちが、揺るぎない力を付けていくと信じています。
5組の帰りの会
各自がやることをわかっていて、自立していっている成長を感じます!
本日の給食
すき焼き丼、ごま和え、りんご、牛乳です。
登校の様子
あいさつ運動で昇降口前にいる2年生の保護者の方と生徒たちとあいさつをかわしています。
小学生体験授業 2
中学校と同じ50分間の授業を受けてもらいました。和田中の先生による「中学校の入口」の授業を受けた感想はどうだったでしょう。
ちなみに数学では、負の数の世界を体験し、保健体育では硬めの軽いボールでのバレーボールを体験しました。
小学生体験授業 1
体育館に集合した学区域の3小学校。明るいあいさつができる6年生です。生徒会役員の紹介で、和田中学校オリエンテーションの寸劇を見てもらいました。和田中に入学するしないにかかわらず、中学校の授業とは?を掴んでいってほしいです。
本日の給食
さばの味噌だれ、炒り豆腐、沢煮汁、ご飯、牛乳です。
登校の様子
涼しい気持ちの良い朝の登校になりました。
朝プロジェクト 4日目
連休明けの朝ですが、各級の学習が進んでいます。今日からリスニングの学習に入る級もあります。普段から英語の授業でネイティヴの音声に親しんでいる和田中生は、聞き取りが比較的得意です。ここでもその力を発揮できるか!
東寺方地区地域防災訓練5
手伝った豚汁をおいしくいただいています。味がしみて具材もよく煮えていたそうです。今日のボランティアは、手伝いが手早く終わり、その後は防災訓練を体験しました。部活動で途中から駆けつけた生徒も、片付けを手伝いました。災害時に地域を支える若い力となることが期待できます。
東寺方地区地域防災訓練 4
訓練が始まり、炊き出し準備も後半になってます。
東寺方地区地域防災訓練 3
東寺方ウインズの演奏で会場の皆さんの心が癒されました。実際の被災者にもこのような演奏は必要だろうなと実感しました。
東寺方地区地域防災訓練 2
あいにくの雨ですが、訓練が開始しました。雨が降っても災害は待ったなしです。
東寺方地区地域防災訓練
自治会を中心に地域の方々の防災市域の高さに感謝いたします。朝から東寺方小吹奏楽ウインズさんが朝から準備をし、和田中のボランティア生徒は炊き出しのお手伝いで地域の子ども大活躍です!
本日の給食
鶏肉のガーリック焼き、キャベツときのこのソテー、かぼちゃのポタージュ、ココア食パン、牛乳です。
登校の様子
登校の様子を二小からいただいた、ど根性ひまわりと一緒に写してみました。遠くからも大きな声であいさつの声かけをする生徒がいて嬉しいです。
5組の国語
エッセーを例にして、筆者について考えました。
定期考査1日目
3年生の教室の様子ですが、すごい集中力を感じました。全力を出し切れるよう心で応援してきました。1、2年生も。
登校の様子
第二回定期考査1日目、準備をしっかり行なっているからか、表情は硬めの生徒、あいさつの返しが弱い感じを受けました。だからこそ、準備してきたことが出しきれることを願います。
本日の給食
チーズタッカルビ、若布スープ、ご飯、りんご、牛乳です。