学校日誌

学校日誌

2年生の学年練習

体育大会の取り組みが本格的にスタートします。生徒主体の取り組みの学年練習に様子が伝わります。朝礼で話した「良好な学習集団」に各学級、各学年がなってほしいと強く願う。

登校の様子

今日は学年練習ができる快晴の中、元気に登校しています。起床時に前髪を切ったんですが、「校長先生、髪切りました」って声をかけてくれる3年生。嬉しいです。

今年の「WA⭐︎DANCE」は

体育大会での全校ダンス、「WA⭐︎DANCE」。今年の曲の振り付けは難しいよと職員室で話題になっていました。体育館を覗くと、3年生が練習中。どうして若い人たちはこうスムーズでリズミカルに動けるのかと、感心しきりです。

全校朝礼

教育目標の中の「良好な学習集団」について、確認しました。体育大会を通して、その意味がわかってくれたら嬉しいです。その後に「巡回教員」の先生の紹介をしました。

ボランティアその2

一言添えてティッシュと絆創膏を配布してます。もらっていただけなくても無視されてもめげずに声をかけ続ける有志に感激します。終わりには喜びさえ感じてくるという、とてつもない学びにつながります。

女バレ多摩大会二日目その2

二日目に勝ち上がったチームは強い。そして会場のすごい雰囲気も初めての和田中選手。貴重な体験もできています。0-2で一つ目は終わりましたが、二試合目も全力を出し切って悔いないゲームを選手にはしてほしいです。

野菜GREENプロジェクト

今年も、PTAの方々の企画で野菜を育て収穫します。PTAスタッフの皆様、ありがとうございます。生徒会役員をはじめ、約40人のボランティア参加がありました。「今年植える野菜は何ですか?」「スイカを育てて食べたいです。」など、雑草を抜きながら楽しみな様子です。まっさらになった畑で集合写真。次に撮る時には、何の苗が植っているかな。

部活動保護者説明会

全大会の半分以上の方が初めて部活動へ子どもを参加させる保護者のようでした。不安を取り除き充実した会になればと思い、校長からは全体方針とお願いをしました。その後、担当と養護教諭から必要な話をし、各部の会へと進みます。

5組の体育

熱中症予防の話、本日の主運動「大縄跳び」に合わせたウォーミングアップ、そして大縄へチャレンジ。みんなで考えて工夫しながら、声を掛け合いながら楽しく取り組めています。

2年生の英語

授業の流れを共有し、オールイングリッシュのテンポの良い授業に多くの生徒が学びを高めています。書くことにも力を入れて集中して取り組んでいます。

令和6年度前期生徒総会 後半

今年は「校則見直し」についての討議を後半に入れました。3年生が司会となって縦割りで活発な話し合いが進んだ班が多く、大きな成果です。これも「自立」「共生」につながる大きな一歩です。生徒、先生のチャレンジに感謝です。

女バス多摩大会その5

93-40チームみんなで勝利を掴みました!見事にリーグ戦を勝ち上がり、本線のトーナメントに進みました。凄いのは生徒だけじゃないんです。応援の人数がたくさんで、逆サイドベンチに収まりきりません。しかも毎回増えているような気がします。お母さんもお父さんも休日返上で、ありがたいことです。感謝!