文字
背景
行間
落合中の出来事
休校中の課題(2年)について
2学年 休業中の学習課題
国語 | ①1年の教科書p.257~p.260と、2年の教科書p.257~260に取り組もう。 教科書に直接書き込まず、鷲野先生のノートに答えを書く。次の登校日に提出。 正解は載っていないので、自分で考えて書いたものは黒で、調べたものは色ペン ②2年の教科書p.261~p.262には「小学校六年生で学習した漢字一覧」がある。 一文字につき一文、短文を作り、丁寧な字で鷲野先生のノートに書く。 (例)型:新型コロナウイルスの流行が収まることを心から願う。 |
社会 | ①地理・歴史の教科書を読む(1年生で学習した範囲) ②地理・歴史のワーク(社会の自主学習)を復習する(1年生で学習した範囲) |
数学 | ノートサイズの紙(ルーズリーフ)に以下の課題をやってくるように。提出は①②をホチキス留めしてまとめて出してください。 【必須】 ①2年生の教科書p178〜p183(26、27、28の問題は除く)にある1年生のふりか ②東京2020オリンピック・パラリンピックのエンブレムをネット検索し、どのよ |
理科 | ① 理科ノート1年の問題を解く(解く→丸付け→間違えていたら解きなおす) ② 理科の教科書を読む ※ 夜空を見てみよう [4/16 月の近くに赤く輝く火星が見えます] [4/17 月の右上に、左から火星・土星・木星が並んでいます。] |
英語 | ①教科書の音読Lesson1 ~ Lesson9まで ②ワークを再度解き直し。 |
音楽 | ・好きなオペラを1つ選び、1.オペラとは何か、2.題名、3.作曲者、4. ・これから音楽の授業でやってみたいこと、を書く。 ※A4サイズの紙に書いてくる。クラス、番号、名前を右上に必ず明記する。 |
保健体育 | ラジオ体操を完璧に覚えて、正しい体操ができるように毎日練習する。休み明けにテストをする予定です。 |
技術 | 技術のノート(1年生の時のもの)に次の課題を取り組みましょう。ノートがない等の場合はA4の紙に記入してください。 ・教科書P.90の「大切な用語」の意味をまとめましょう。 ・教科書P.91は穴埋めの文章、図などを写して取り組みましょう。 ・用語の横に書いてあるページを参考にするといいです。 |
*今後配布予定の教材
「2年へのアクセス」(1年の総復習:国語・社会・数学・理科・英語) |
休校中の課題(3年)について
3学年 休業中の学習課題
国語 | ①「論語」(3年生の教科書33・34ページ)を1行ずつ空けてノートに写す ②3年生の教科書221~223ページの問題をノートにやる |
社会 | ①歴史ワーク「1」「2・3」の巻末1問1答を完ペキに覚える ②歴史の資料集の面白そうなページを読む |
数学 | ①1年のワークを解き直す(ノートに問題を写してから解き直す) ②1年の定期テストを80点以上取れるまで解き直す |
理科 | ①1年生の時の理科ノートの問題を解いて、できるようにしておく ②カラーブック理科資料(資料集)のこれまで学習したところを見ておく |
英語 | ①1年生の教科書を音読する ②各文の動詞にマーカーで線を引き、各文の意味を書き込む |
音楽 | ①「Yesterday」(2・3下の教科書18ページ)の英語の歌詞の下に意味を書く |
保健体育 | ①ラジオ体操を完璧に覚えて、正しい体操ができるように毎日練習する(休み明けにテストをする予定です) |
技術 | ①自宅にある家庭電化製品のワット数を調べ、2年生の時のノートに記録する |
*今後配布予定の教材
入試対策用に教材費で購入しました。3学年教員オリジナル『学習の進め方』冊子も作成してあります。配布できる日まで待っていてくださいね!!
『3年間の総まとめ問題集 国語』 『これで!完ぺき数学(3年間の総仕上げ問題集)』 『英語の自習学習』 『地歴の総復習』 『これで!完ぺき理科(3年間の総仕上げ問題集)』 |
移動(スキー)教室3日目
午前中はスキー講習をして、昼食後少年自然の家を出発、夕方落合中に無事到着しました。
移動(スキー)教室2日目
移動(スキー)教室1日目
移動教室1日目、天候は晴れでした。宿舎に到着してスキー場に移動し、午後はレッスンを行いました。夜は宿舎でレクリエーションを行いました。一日目の様子をご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |