文字
背景
行間
今日の多摩二小
6月11日(火)
登校時 今日から3日間、代表委員会児童によるあいさつ運動が始まりました。今朝はPTCAによるあいさつ運動もあり、にぎやかな朝でした。いつもありがとうございます!
3年生 社会 東方面へ町探検に出かけました。水分をとりながら歩きました。最終回でした。
6年生 行事 パルテノン多摩大ホールで劇団四季のミュージカルを鑑賞しました。「ガンバの大冒険」をみた後、おいしいお弁当を食べました。
1年生 図工 「砂や土となかよし」の単元です。砂場で造形遊びを楽しみました。
2年生 体育 暑い中でしたが、校庭でボール運動を行いました。
4年生 国語 「お礼の気持ちを伝えよう」という学習で、手紙の書き方を学びました。
3年生 国語 毛筆書写で「二」と書きました。横画の書き方を練習しました。
給食 ごはん キムチスープ ケランマリ(卵焼き) チャプチェ 牛乳 でした。
2年生 掃除 毎日使う靴箱、昇降口を自分たちできれいにしています。
今日の児童朝会では、生活指導主任より「熱中症対策と水筒の保管方法」について話がありました。学校の水道はタンク式ではなく直結水道のため、いつでも冷たくておいしい水が出ます。同時に、水筒の持参も奨励しています。水筒の安全な保管方法についても周知・確認しました。こまめに水分をとり、熱中症にならないように指導を継続していきます。
6月10日(月)
1年生 生活科 通学路探検に出かけました。行ったことがない場所、初めて歩く道も通り、楽しく学ぶことができました。
全学年 行事 眼科健診がありました。静かに並んで順番を待ちます。写真は3年生です。
6年生 音楽 新しい合唱曲の練習が始まりました。フレーズごとに音程やリズムを繰り返し、曲の調子をつかんでいました。
中休み 朝まで降っていた雨が上がって、ひんやりとした空気の中、元気に遊んでいました。
5年生 家庭科 調理実習で「ゆでたまご」を作りました。
給食 麻婆豆腐丼 春雨サラダ ブルーベリー蒸しパン 牛乳 でした。
2年生 生活科 自分たちで育てたナスとピーマンを収穫し、試食しました。ひとくちずつだけでしたが、「甘くておいしかった!」という感想が多かったです。
4年生 体育 ベースボール型のボール運動でゲームをしました。
6月7日(金)
5年生 外国語科 「How do you spell your name?」と名前のスペルを互いにたずね合うアクティビティを行いました。
5年生 図工 「お面いろいろ」の制作に入りました。べニア板を好きな形に切り出します。理想の形になるように慎重に電動のこぎりを操作しています。
行事 避難訓練 火災発生の想定で行いました。火災の多くが「人災」であることを踏まえ、日頃から火事を起こさないために気を付けることについて考えました。
1年生 国語 学校図書館で司書による読み聞かせがありました。皆集中して聞き入っていました。
給食 プルコギ丼(麦ごはん) ビーフンスープ 湘南ゴールドゼリー 牛乳 でした。
6年生 給食 欠席者がいたため、ゼリーの「おかわりじゃんけん」をしていました。和やかな雰囲気です。
たてわり班活動 昼休みにたてわり班遊びを行いました。6年生が計画、準備、進行し、楽しい時間を過ごしました。
たてわり班活動 教室では「なんでもバスケット」をしました。バーン先生も一緒に遊んでくださいました。イングリッシュ・ウィークは最終日を迎えました。バーン先生、5日間ありがとうございました。お元気で!
6月6日(木)
1年生 生活科 来週の通学路探検に向けて、安全な歩き方について動画を見ながら確認しました。
3年生 理科 植物の成長の様子をタブレットで撮影したり、観察したりしました。
行事 3年生、6年生、にじ組の歯科健診を行いました。
駐車場・駐輪場近くの「キンシバイ」(金糸梅)が満開を迎えています。鮮やかな黄色が美しいです。
4年生 理科 簡易検流計の回路をつなぎ、電流の量を調べました。
中休み 花壇の石を取り除き、マリーゴールドの苗を植えました。正門左側の花壇にマリーゴールドが咲く日を楽しみにしてください。
給食 ごはん 豆腐の味噌汁 さばの竜田揚げ 小松菜のみぞれ煮 牛乳 でした。
1年生 学級活動 イングリッシュ・ウィーク4日目となる本日は、バーン先生が1、2、6年生、にじ組3~6年生と過ごしました。
6月5日(水)
登校時 今朝はバーン先生が門の近くで登校する児童を迎えてくれました。「グッド モーニング!」と元気に挨拶できる人が多かったです。イングリッシュ・ウィーク3日目です。
中学年 セーフティ教室 SNSやインターネットの安全な使い方について、講師(多摩市スクールソーシャルワーカー)から具体的な話を聞きました。
6年生 家庭科 参観してくださった保護者にお茶をふるまいました。自分たちでいれたお茶の味は格別だそうです。
中休み 苗の販売2日目です。子どもボランティアのみんなはすっかり慣れた様子で、スムーズに商品を渡したり、お金を受け取ったりしていました。「大変だったけど、楽しかった!」と感想を伝えてくれました。
高学年 セーフティ教室 写真などの個人情報を扱う際の注意事項をたくさん教えていただきました。「位置情報」を付けたまま情報のやりとりをしないように気を付けましょう!
給食 ポークカレーライス(麦ごはん) グリーンサラダ(玉ねぎドレッシング) すいか 牛乳 でした。
にじ組 バーン先生の自己紹介を聞いたり、絵本の読み聞かせをしていただいたり、楽しい時間を過ごしました。
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。