今日の多摩二小

今日の多摩二小

6月20日(木)①

  

 

5年生は今日から八ヶ岳で「集団宿泊」学習を行います。

大きな荷物を抱えて、朝早くに登校していました。「協力」「メリハリ」「発見」のめあてを実行委員さんが発表していました。楽しんで行ってきてくださいね‼

多くの保護者の方にお見送りいただき、ありがとうございました。

 

 

1年生の「通学路探検」。今日は北コースです。安全な歩き方ができてきましたね。

 

 

3年生の理科、「風やゴムのはたらき」。班のメンバーで協力して、模型の車を風の力を利用して走らせていました。

どんなことが分かったかな?

 

今日の給食は、「チキンクリームライス」「パリツォーネ」「コールスロー」「牛乳」でした。

5年生は、お弁当ですね。

 

6月19日(水)

4年生 体育 ベースボール型ボール運動「ティーボール」のゲームです。暑さ指数(WBGT)の数値を見ながら、屋外での活動を行うか、中止するか、その都度判断しています。

6年生 理科 人体模型を近くで見ながら、臓器の名称や働きを確認しました。

4年生 算数 角の学習です。2枚の三角定規を使ってできる角度を考えました。

給食 衣笠丼(きぬがさどん) なすのみそ汁 メロン 牛乳 でした。

給食 旬の果物「メロン」をおいしそうに食べていました。欠席児童がいるクラスではおかわりじゃんけんをしていました。

5年生 行事 明日からの集団宿泊に向けて学校医による事前健診を行いました。

3年生 社会 先日の社会科見学の学習のまとめをしていました。パンフレットやタブレットを見て熱心に書いていました。

にじ組 算数 3けたの数の学習です。位取りの仕組みや数の構成を考えました。

4年生 特別活動 クラスみんなでゲームをして楽しい時間を過ごしていました。

 

6月18日(火)

1年生 図工 紙皿に似顔絵を描きました。実際に自分の目、鼻、口などを触って確かめながら描きました。

3年生 国語 物語文「まいごのかぎ」を読んだ後、お話の続きを考えました。

2年生 国語 メモの取り方を学習しました。大事なポイントを落とさずにメモする方法を考えました。

4年生 社会 「水はどこから」の学習です。東京が水不足になったときの様子を資料から読み取りました。

5年生 音楽 「ロックマイソール」の合奏に向けて、打楽器のリズムを練習しました。代表でやりたい人がたくさんいました。

5年生 家庭科 先日の「ゆでたまご」調理実習の振り返りをしました。

5年生 行事 今週の八ヶ岳集団宿泊に向けてナイトレクのリハーサルを行いました。

給食 ごはん わかめスープ いかのチリソース 生揚げのオイスター炒め 牛乳 でした。

給食 会話を楽しみながらも落ち着いて食べていました。写真は4年生です。

給食 にじ組 今週の八ヶ岳集団宿泊に向けて、向かい合って食べる練習をしています。食堂での食事も楽しみです。

6月17日(月)

1年生 国語 説明文「つぼみ」の理解を深めるため、動画を視聴しました。食い入るように画面を見ています。

3年生 毛筆書写の学習が始まりました。道具の名前や扱い方を学び、使い方を練習しました。

5年生 外国語科 1人ずつ順番にALTと会話の練習をしました。今日は「When is your birthday?」「My birthday is ~.」と言っていました。

3年生 総合的な学習の時間 一般財団法人言語交流研究所ヒッポファミリークラブの皆様が来校し、「国際理解教育」の出前授業を行っていただきました。担任も民族衣装をまとって登場し、盛り上がりました。

3年生 総合的な学習の時間 楽しいアクティビティを通して、いろいろな国の言葉や挨拶で交流しました。

3年生 総合的な学習の時間 スウェーデンから日本に留学している学生の話も大変興味深かったです。様々な国の文化にもふれ、貴重な体験ができました。

4年生 社会 「水はどこから」の学習です。学習課題を設定する時間でした。安心・安全な水をつくるためにどのような工夫をしているのか、調べていきます。

給食 ライ麦パン キョートスーパ(羊と野菜のスープ) 鶏肉のガーリックマヨソース プロックフィスクル(鱈とじゃがいものグラタン) 牛乳 でした。多摩市でアイスランドウィークが始まりました。

委員会活動 「人権の花」運動の一環で、5・6年生の栽培委員会児童が「人権教室」のお話を聞きました。

委員会活動 栽培活動の後、記念撮影をしました。生命尊重、人権尊重の意識を高める機会になれば幸いです。