日誌

2021年11月の記事一覧

4年 算数の授業

 11月19日(金)の算数の授業では、仮分数を帯分数に直すにはどうしたら良いかを考えました。「数直線をかけばできるけれど、大変だからもっと簡単にできる方法を考えたい」という問いをもち、数直線以外の方法を考えました。黒板に書いてあるものは子供たちの考えの一部だけです。他にどんな考えがあったのかをお知りになりたい方はロイロノートを御覧ください。

あさがおでリース作り

 1年生では生活科であさがおのつるでリースを作りました。支柱に巻き付いた長いつるを取り、束ねて丸い形にしてリースの土台を作り、家から持ってきた飾りをつけて世界に一つだけのリースに仕上げました。どれもとても素敵です。

1年生「ゴールボール」

 11月10日(水)に1年生の体育の時間にパラリンピック競技「ゴールボール」をしました。聴覚を頼りにボールがいまどこにあるのかを相手のゴールに入れるためにみんなで声を掛け合いながら行いました。「どのように言うと相手に伝わりやすいかな」と考えるなど、相手を思いやりながら協力して取り組みました。

6年 算数の授業

 天気の良い日に影の長さを測りました。影の長さがものの高さに比例することから、影の長さを測って上り棒やバスケットゴールなどの高さを計算して求めます。学習したことを身の回りのいろいろな問題に活用できるように取り組みました。

5年 算数の授業

 速さの学習をしています。公式を使えば便利ですが、公式を忘れてしまっても数直線を手掛かりにすれば解くことができるように、図や数直線から公式へと学びをつなげています。