日誌

2016年11月の記事一覧

グループ 算数「九九をつくろう」

かけ算九九も「6の段」まで学習が進んでいます。
自分の考えをしっかりともってから,友達と考えを交流すると
考えを「伝える子」も「聞く子」も,それぞれの考えがさらに深まります。

! 避難訓練「起震車体験」

避難訓練で,大地震が来たときの揺れを体感しました。
机の足を持って,机の下にもぐり込む体験しました。
 
今回は体験用なので机が固定されていましたが,実際は机が動き回ります。大変です!

お知らせ 全学年共通なわとびカード

本年度より,全学年共通カードを作成し,取り組んでいます。
初級⇒中級⇒上級⇒名人級と徐々にステップアップしていきます。
短なわとびは一人技が多いのですが,二人技も入っています。
必ず,友達と一緒に進めていくようになっています。
 
↑ 昨日の放課後,先生がトライしてみる実技研修会を実施しました。

会議・研修 校内研究授業

昨日,3年1組において、国語「ちいちゃんのかげおくり」の
研究授業を実施しました。

協議会には全教員が参加し,授業について深く語り合いました。
講師には本年度2回目となる町田市教育委員会指導主事
井元章二先生をお招きし,指導・講評をいただきました。

物語を読む際は,場面と場面の関わりを意識した読みの大切さ等を学びました。

給食・食事 精米体験

農林水産省関東農政局の方をお招きして,精米体験をしました。
 

体験だけではなく,お米作りについて関心の高まるお話もしていただきました。

稲わらの結い方も実演していただきました。

教育支援コーディネーターの村井さんには,
今回もコーディネートをしていただきました。