日誌

カテゴリ:3年生

出張授業 (3年生)

 10月27日(木)2~4校時に、日本醤油協会の方に御来校いただき、「醤油のひみつ」についての授業を行っていただきました。原料となる大豆や小麦、塩等を準備していただいたり、複数の醤油をテイスティングさせていただいたりしました。今後の学習に活かしていきます。

運動会練習 (3年生)

 運動会練習も大詰めをむかえ、3年生は団体競技の練習と表現運動の動きの最終確認を行いました。約3週間、自分自身のできることに精一杯取り組んできました。当日は、練習の成果を存分に発揮してほしいです。

社会科見学(3年生)

 10月7日(金)に社会科見学を実施しました。あいにくの雨でしたが、行程通りの見学ができました。多摩市ふるさと資料館、ベネッセビル、旧富澤家、多摩ニュータウン市場の見学では担当者の方々の丁寧な解説のおかげで、子供たちは多くのことを学ぶことができました。学んだことを紹介ポスター等にまとめ、知識として身に付けられるように支援していきます。

外国語活動の様子

 現在、3年生の外国語活動では、「What 〇〇 do you like?」・「I like 〇〇.」の学習をしています。相手への尋ね方や答え方を学び、交流をして英語に慣れ親しんでいます。授業の始めに、たくさんの単語を覚えられるよう、絵カードを使って発音とともに覚えています。

あいさつ運動(3年生)

7月13日(水)~16日(土)に、校門前、昇降口、各階廊下に分かれてあいさつ運動を行いました。元気なあいさつで、気持ちの良い1日が送れるようにと心がけて、4日間頑張りました。

 

生活目標の掲示(3年生)

 7月の生活目標を全校児童に伝える活動をしました。生活目標が一層はっきりと伝わるようにイラストを描き、各学級へ行きました。また、一人一人が意識を高められるように、校舎内に掲示をしました。

国語の学習 (3年生)

 国語の「仕事の工夫を調べよう」では、本やインターネットを活用したり、家の人から情報を集めたりして、自分が興味をもった仕事についてまとめました。たくさんの情報の中から、自分が伝えたいと思う情報を選択する力を身に付けさせていきます。

3年生 総合的な学習の時間

 3年生は車いす体験に続き、「アイマスク・白杖の体験」「高齢者疑似体験」を行いました。体験を通して、初めて気づいたことを話し合いました。今後、調べたことを発表していく予定です。

車いす体験 (3年生)

 総合的な学習の時間で、車いす体験をしました。緩やかな坂道や低い段差でも、前に進むには大変だということに気付きました。体験を活かして、相手の気持ちを考え人に接することができる子になってほしいです。