ブログ

2019年10月の記事一覧

曇り 台風明けの火曜日です。

 今日は、10月15日(月)です。大型で強い台風19号が通過していきました。記録的な大雨と暴風雨が、日本各地に大きな傷跡を残していきました。多くの尊い命が失われ、住宅や施設、交通機関等、多くの被害を受けてしまいました。心より、お悔やみとお見舞いを申し上げます。そして、一日でも早く、安心して生活ができる状況になるよう願うばかりです。
 今、自分たちが具体的にできることは何か。もし、それがわからなくても、今「日常」の中で生活ができていることに感謝をしながら、自分ができることを、一生懸命取り組んでいくことが大切なのだと思います。
 今週も頑張っていきましょう。

花丸 集会委員会の力!

 今日の読み聞かせ集会。とても良い雰囲気で行うことができました。永山小学校の児童集会、とても良い雰囲気で行えていると思っています。その屋台骨となって頑張っているのが集会委員の人たちです。
 今日の集会でも、最初にあいさつをする3人が、姿勢よく、緊張感のある良い表情で前に出てきて、しっかり話をすることができました。一気に、体育館が落ち着いた雰囲気になりました。その状態を心地よく感じた人もいたのでしょう。集会委員の人たちのあいさつに、拍手が起こりました。
 もちろん、うまくいかないときもあります。準備不足で、役割を十分に果たせないこともあります。でも、自分たちの行動が全体に与える影響の大きさは、みんな感じることができているのだと思います。

ノート・レポート 読み聞かせ集会

 今朝は、体育館で「読み聞かせ集会」がありました。学校司書の芦塚先生が、「すてきな三人ぐみ」というお話を読んで聞かせてくれました。ステージの壁に、挿絵を映し出しながら読んでくださり、わかりやすく、みんなお話の世界に引き込まれたかのように静かに味わうことができました。とっても素敵な時間でした。
 読み聞かせの後、図書委員会の人たちは、おすすめの本を紹介したポスターを紹介していました。今、図書室前の廊下の壁に掲示されていますから、ぜひ見に行ってみましょう。芦塚先生、ありがとうございました!図書委員会のみんな、お疲れさまでした!

曇り 台風を待つ週末・・・

 今日は、10月11日(金)です。明日から3連休ですが、どうやら台風の動きを気にしながらの3連休になりそうです。最新の情報を確認しながら、不測の事態を想定しながら備えておきたいところです。残念ながら、12日(土)に予定をしていた「永山地区運動会」も、台風の影響を考え中止となってしまいました。
 今日は、午前中は降らなかったものの、昼過ぎから降雨となりました。午前中、校庭に目をやると、3年生が体育の授業で頑張っていました。先日から、ベースボール型のボールゲームに取り組んでいます。

今日は生活科見学14

さぁ、学校が見えてきました。最後までよく頑張りました。特に2年生たちは、準備から今日の活動まで、本当によく頑張りましたね。えらかったです。ありがとう!