ブログ

2018年6月の記事一覧

雨 上手になろう!雨の日の過ごし方

 梅雨に入り、しばらくは雨と上手につきあっていくことも大切です。どうせですから、この時期に、雨の日の行動の仕方や室内での過ごし方など、しっかりと身につけていくと良いでしょう。
 傘の使い方や始末の仕方、雨の日の安全な歩行、安全で楽しい室内での過ごし方、汗の始末など、清潔・衛生に関わること、等々・・・。

雨 台風は大丈夫そうですが・・・

 今日は、6月11日(月)です。心配していた台風5号ですが、予想よりも南側の進路で進んでおり、直接的な影響は小さいようです。それでも梅雨前線を刺激するため、しばらくは強い雨が降るようです。

晴れ 皆さんと手を携えて!

 今日は、6月9日(土)です。「予想最高気温は31℃」と天気予報で言っていました。その通り、真夏のような暑さです。
 今日は、永山小学校のミーティングルームで「多摩市青少年問題協議会・永山地区委員会」が行われました。毎月行い、子供たちを見守り、育んでくださる様々な立場の皆さんと一堂に会し、情報交換や協議を行っています。
 とっても心強い思いです。

! 緊急下校訓練 4

 
 校庭での集合場所を確認し、それぞれ下校を開始しました。途中までしっかりとまとまって下校をします。「しっかりと緊張感をもって!」と願いますが、なかなか難しい状況もあります。でも、真剣な表情で1年生と手をつなぎ、サポートしている6年生の姿もありました。素晴らしいと思いました。

! 緊急下校訓練 3

 永山小学校では、校庭のいろいろな場所に、各緊急下校班が集まるところが割り当ててあります。全員、この場所もしっかりと覚えて欲しいです。どうしても困ったときでも、部屋とこの場所を覚えていれば、自分が所属する下校班に合流することができます。