ブログ

2021年2月の記事一覧

みんなでなわとび!

中休み時間、寒くても子供達は元気に校庭へ飛び出していきます。今日は木曜日。「永山なわとび」の日です。たくさんの子供もたちが仲間や先生たちと一緒に、張り切って跳んでいました。

ちょっと寒いね。

今日は2月18日(木)です。今日は良い天気でしたが、少々寒さを感じる1日でしたね。朝、しっかりと霜柱もできていました。登校してくる子供達も、あちらこちらで霜柱を見つけては嬉しそうに喜んでいました。

花丸 NAGAパーク・・・5年生!

 今日は、2月17日(水)です。よく晴れた一日ですが、少々風が冷たく感じます。日本の北の方では低気圧が発達しているようです。数値を見ると台風の時と同じような気圧でした。厳しい風雪になっているところも多いようです。
 さて、昨日は5年生が「NAGAパーク」として学習のまとめをしました。活動の柱は2つです。ひとつはクラスごとの合奏。最初に1組が、そして最後に2組が合奏を行いました。さすがは高学年!という演奏、そして動きや表情などを工夫して、5年生たち自身が楽しんで取り組めている姿がとても印象的でした。
 もう一つは「SDGs」をテーマとして、日々の生活の中で考えたこと、具体的に取り組んできたことについて、グループごとに発表をしました。ESDを進める上でポイントになる「SDGs」ですが、永山小学校においても、少しずつではありますが、子供たちの興味や関心が高まるような働きかけを進めています。今回、5年生たちが自分たちでできることを考えながら、生活の中で実践できたことは、永山小学校全体にとって、とても意義深いものになりました。すばらしい実践であり、発表でした。
 直接見ていただけないこと、私たちも残念です。悔しくもあります。保護者の皆様の悔しさも十分に理解しています。配信や動画では伝わり切れないかもしれませんが、子供たちは力を発揮し、とても頑張っている。それは間違いのないことです。
どうぞ、子供たちを褒めてやってください。
 5年生の皆さん、頑張りましたね。大きな拍手を送ります!

 

 

昼 気持ちよく外遊び!

 今日は、2月16日(火)です。今日は朝からとってもいい天気です。少々風が強い時もありましたが、とても暖かで気持ちがよい一日です。寒い朝は、凍った校庭の土が昼間に溶けて、ぬかるんでしまうことも多かったのですが、今日はそんなこともありませんでした。みんな気持ちよく外遊びをしています。いいことです!

昼 道徳授業の日 10

【わかくさ学級4組】
「自分にできること-SDGsについて考えよう」(節度・節制)

わかくさ学級4組、5年生と6年生の授業です。以前にもクラスの学習で取り上げた「SDGs」について、より具体的に、自分たちの日々の生活と関係づけながら考えていきました。17ある目標の中には、実生活と結び付けることが難しいものもありますが、食べ物や気候、教育のこと、差別などのことを中心に、今考えられること、思っていることを出し合いました。先日、校内で行った「ユニセフ募金」なども話題にあげながら、学習を進めていきました。