ブログ

昼 道徳授業の日 10

【わかくさ学級4組】
「自分にできること-SDGsについて考えよう」(節度・節制)

わかくさ学級4組、5年生と6年生の授業です。以前にもクラスの学習で取り上げた「SDGs」について、より具体的に、自分たちの日々の生活と関係づけながら考えていきました。17ある目標の中には、実生活と結び付けることが難しいものもありますが、食べ物や気候、教育のこと、差別などのことを中心に、今考えられること、思っていることを出し合いました。先日、校内で行った「ユニセフ募金」なども話題にあげながら、学習を進めていきました。