ブログ

2021年12月の記事一覧

にっこり 永山小の冬休み・・・

 今日は、12月28日(火)です。ここ数日、寒さが厳しさを増して

いますね。日本海側の地域を中心に、かなりの量の雪が降っているよう

です。冬本番です。

 2021年もいよいよ大詰めとなってきました。みなさん、元気に過

ごしていますか?何かと忙しい年末。家族の一員として、役割を担って

頑張っていることと思います。

 当たり前ですが、子供たちのいない永山小学校の冬休み。しーんとし

ています。やっぱり学校って、子供たちの姿がないと、さびしいですね。

年が明けた1月。またながやまキッズの元気な姿に会えることを楽しみ

にしています。体調に気を付けながら&感染防止のための行動を忘れず

に、元気に冬休みを過ごしてください!

 みなさん よいお年をお迎えください!

花丸 「よいお年を!」年明け、元気に会いましょう!

 各クラスでは通知表「あゆみ」を各クラスの先生から

もらいました。2学期、みんなが頑張り、成長していった

「歩み」です。ぜひ、ご家庭でお子さんの頑張りをほめて

やってください。そして期待と励ましの言葉もかけてあげ

てください!

 12時過ぎ、みんな下校の途につきました。「さようなら」

「元気でね」「よいお年を!」子供たち同士で、そして私に

もたくさんの子供たちが声をかけてくれました。

 そうですよね、いい年になるといいですね。

それを願いながら冬休みならではの日々を味わっていきましょう!

 

グループ それぞれのクラスで・・・

 終業式の時間をはさんで、各クラスで2学期最後の一日を

過ごしました。学習のまとめをしたり、身の回りの荷物類を

整理したり、学級で楽しい活動をしたりしていました。

 ここ数日、冬休み直前ということもあり、なんとなく落ち

着かない雰囲気を感じていたのですが、今日は最後の一日だ

からでしょうか。すごく各クラス落ち着いて過ごすことがで

きていたように思いました。

にっこり 2学期終業式

 3時間目に、「終業式」を行いました。放送室を拠点として

オンラインで行いました。

 校長からは、2学期の学校生活はみんなの頑張りが合わさった

から、いろいろな活動を行うことができたということを伝えまし

た。また、後半は3学期の大切さを伝え、進学や進級にむけて

頑張ってほしいこと、期待していることを各学年ごとに伝えまし

た。最後に、年末年始の楽しい活動は、感染防止の基本的な事を

しっかり心がけながら参加するよう、みんなで確認をしました。

 児童代表の言葉は、2年生・4年生・わかくさ学級(6年生)

の代表児童が2学期頑張れたことを中心に話をしました。始まる

前、とっても緊張した表情をしていましたが、みんな立派に発表

することができました。素晴らしかったです。

 最後に校歌の1番を全校で歌い、終業式を終えました。

 

昼 「彩雲」も見えました!

 今日は、12月24日(金)です。今日は永山小学校の終業式。

2学期最後の一日を迎えました。朝空を見上げると、速いテンポで

雲の形も変わり、いろいろな雲を見ることができました。そして、

とっても短い時間でしたが、「彩雲」という雲が光の加減で色づく

様子を見ることもできました。(下の写真)

写真だと見えにくいかな・・・。今日も一日気持ちの良い天気でした!

にっこり できるといいなー・・・

 今年度も、地域の方々の主催のよるいろいろな行事活動が

中止となってしまいました。本当に残念です。これから状況

が好転し、またいろいろな活動を通して、大人も子供たちも

一緒に交流をしていきたいです。

 今、校舎内に年明けの「どんど焼き」お知らせポスターが

貼られています。1月8日(土)に東永山複合施設で実施を

する予定です。もちろん、感染症対策のため例年通りという

わけにはいかないところも多いのですが、ぜひ実施できると

いいなー、そう願っています。

 今、担当の方々が、実施できることを願い、信じながら

準備を進めてくださっています。

花丸 がんばった!ながやまキッズ!

 みんなが取り組んだ、「がんばる!ながやまキッズ・本気で

取り組む頑張りカード(本年度・第2回)」が集まりました。

一枚一枚、見せてもらいました。直接頑張る姿を見ることがで

きませんが、一つ一つの〇や、保護者の方のナイスなコメント

などからも、子供たちが家族の一員として役割を担ったり、自

分のことをしっかり取り組もうと頑張っている姿が目に浮かぶ、

そんな思いです。

 1学期よりも提出数が増えました。全体で、約82%の人たち

が提出してくれました。また、うれしかったのは、1学期出せ

なかったけれど、今回出してくれた人が、37人もいたことで

す。思わず、ニッコリとしてしまいました。出せなかった人も

いましたが、きっとカードを使わなくても頑張れる人たちなの

だと思います。

 保護者の皆様にもご協力&お子さんへの励ましをいただき、

ありがとございました。感謝いたします!

給食・食事 お楽しみ給食!

 今日で2学期の給食もおしまいです。最後の給食は「お楽しみ給食」

でした。チキンがあり、パンにサンドして味わう人もいました。牛乳

の替わりに、ジュース(ブドウ&ほうれん草)。おいしいホワイトシ

チュー、そしてデザートはイチゴのタルトです。みんな、うれしそう

に食べました。

 今学期も給食をしっかりといただきました。作ってくださる方々、

そして各教室に運んでくださる方々、そして何よりも、食べ物を

育て、収穫してくださる方々への感謝の気持ちを、改めてもちたいで

すね。今学期も、黙食の継続など、大変なこともありましたが、給食

を通していろいろなことも学ぶことができました。

晴れ 今日は「冬至」です。

 今日は、12月22日(水)です。「冬至(とうじ)」は、1年の中で一番、

太陽が出ている時間が短く、夜が長い日です。(ただし、地球の北半球で・・

・・です。)ちなみに、その逆で、一番太陽が出ている時間が長くなるのが

「夏至(げし)」です。太陽が出ている時間は短いかもしれませんが、今日も

お日様の光たっぷりで温かさを感じるくらいの陽気でした。

 校庭では、3年生が学期末のお楽しみ活動を楽しそうに行っていました。

どうやら、自分たちで考え、企画した進めていたみたいです。

きっと、楽しさも、ひとしおだったことでしょう。

 校庭脇の花壇では、植えられた球根が、一生懸命芽を伸ばし始めています。

春に咲くことを楽しみにしながら、この冬をたくましく乗り越えていくので

しょう。球根も、がんがれー!

花丸 みんなで頑張る「クリーン大作戦!」

 今日は、永山小学校の「クリーン大作戦」でした。年末の環境美化の

仕事として、全校児童で取り組みました。昨日のオンライン朝会で、担

当の6年生たちが、この活動について全校の人たちにアナウンスをしま

した。また、今日の中休み時間には、校庭に集まり、打ち合わせをする

など、しっかりと活動の屋台骨を支える役割を担っていました。

 

 今日みんなできれいにするのは、校庭です。給食後、縦割り班ごとに、

決められた場所に集まり、その周辺の落ち葉や小枝、ごみなどを拾い集め

ました。6年生のリーダーシップ&次期最高学年の5年生たちのサポート

による、1年生から6年生がみんなで一緒になって仕事をしました。なん

だかとても活気があり、とっても素敵な作業となりました。みんなよく頑

張りました!担当の6年生、そして各縦割り班の6年生、よく頑張りまし

た!ありがとう!

晴れ 2学期大詰め!頑張ろう!

 今日は、12月21日(火)です。2学期最終週が始まっています。

各クラスでは、学習のまとめももちろんですが、身の周りの片づけを

したり、やり残した課題などをしっかりやり切ったりして、気持ちよ

く2学期を終えられるように頑張っています。また、2学期にそれぞ

れが考え、立てた目標に沿いながら、振り返りもしっかり行っていま

す。この作業が3学期、そして新年度に向けて大切な作業となります。

 それにしても今日はいい天気。昼頃には温かさを感じるほどでした。

1年生たちも気持ち良さそうに身体を動かしていました。

笑う 中学校体験へ!

 今日は、12月18日(土)です。朝はぐっと気温が低くなりましたが、

お日様が上がるにつれて暖かくなってきました。気持ちの良い土曜日です。

 さて、写真は昨日の6年生たちの様子です。昨日、中学校という環境を

体験したり、生徒会のみなさんから学校生活の説明を聞いたりする機会を

いただき、6年1組と2組が多摩永山中学校に行ってきました。瓜生小学

校の6年生の皆さんも、現地で合流し、一緒に体験したり、説明を聞いた

りしました。

 校舎内を回り、授業の様子や施設の様子を見学しました。中学生が授業

をしている教室の中に入ることはできませんでしたが、廊下からでも、

緊張感のある授業の様子を感じることができました。

 ホールに戻った後、校長先生のお話に続き、生徒会の皆さんによる学校

生活についての説明を、動画やプレゼンテーションを基に、わかりやすく

していただきました。6年生たちの期待感も膨らんだのではないでしょうか。

それにしても、永山小学校の先輩たちが、いろいろな場面で活躍をしていま

した。うれしかったなー!

 中学校の校長先生、副校長先生からは、6年生たちの立派な態度にお褒め

の言葉をいただきました。本当に、素晴らしかったと思います。

 さすが、永山小学校の6年生たち!!! です。

グループ 和太鼓を共に学び・・・

 今日は、いろいろな所で和太鼓演奏をしているチームの皆さんに

来ていただき、午前中、和太鼓体験の学習をしました。前半は、3年2組と

わかくさ学級の4~6年生が一緒に、後半は3年1組と、わかくさ学級の

1~3年生が一緒に取り組みました。

 体育館に並ぶたくさんの和太鼓たち。それを見るだけでも「すごーい!」

と気持ちが盛り上がっていました。チームの人たちの演奏を聴いたり、

教わったことを生かしながら、自分たちも和太鼓演奏をしたりと、充実した

活動となりました。3年生とわかくさ学級のみんなで、素敵な演奏をする

ために、共に頑張った和太鼓体験学習。とても良い活動となりました。

キラキラ ダンスクラブのダンス発表!

 今朝の児童集会は「ダンスクラブのダンス発表」でした。放送で

指示を聞きながら、ダンスをしている映像を各クラスで、ロイロノートを

使って観ました。ダンスクラブの人たちが、いくつかのチームに分かれて、

一生懸命&楽しそうに踊る姿を観て、「すごーい!」「かっこいい!」

「やってみたいなー!」と感想をもらす人がたくさんいました。

 本当にとっても素敵なダンスでした。きっとたくさん練習したのだと

思います。ダンスクラブの皆さんに、大きな拍手!!!

晴れ 青空を引き立てる雲たち

 今日は、12月16日(木)です。今日もいい天気になりました。

ここ数日の中では、過ごしやすさも感じるくらいの寒さでした。

(もちろん、感じ方はそれぞれ違いますが・・・)

 雲一つない青空も良いのですが、いろいろな雲で飾られる青空も

やっぱりいいものです。外でみんなとあいさつを交わしている

25分間くらいの間にも、雲の表情が変化し、青空の引き立て役に

なっていました。

 今日は本当にいい天気。縄跳びを頑張る1年生たちも気持ちよさ

そうでした!

晴れ 寒いけど、寒くない?

 今日は、12月15日(水)です。今日も寒い朝でした。

自動車のガラスや、道端の植物、地面にも霜が降りていました。

寒いけれど、昨日よりは寒さは厳しくありませんした。やっぱり

お日様のパワーはうれしいですね。

 畑に目をやると、菜の花が咲いていました。普通、2月から

4月にかけて咲くそうなのですが・・・。菜の花も霜を身にまとい

ながら元気に咲いていました。

驚く・ビックリ リアルに大根!

 2年生の活動の様子です。朝校庭わきの畑で収穫したばかりの

大根を見ながら、大根の絵をみんなで描きました。当たり前ですが、

スーパーや八百屋さんに並んで売られている大根のように、形が

揃っていません。曲がっていたり、大きさや太さも様々だったり、

愉快な形の大根があったり。持ち味豊かな大根たちです。

 よーく観察して、特徴を捉え、まずは墨で大根や葉っぱの輪郭を

描きました。その後、葉っぱを塗ったり、実際に大根についていた

土を塗りつけたりすることで、本物みたいな、リアルな大根の絵に

仕上がっていきました。なかなかの力作です。

ひらめき 5年生「やわらか回路」の活動 その2

 以前お伝えした、5年生の図工の学習「やわらか回路」の続報です。

前回は、導電性の粘土を作る作業を紹介しましたが、いよいよその粘土を

使って、思い思いの「導電作品」を作る活動です。自分で形や飾りを決め、

電気を通さない粘土もうまく配置しながら制作していきました。

LED電球を要所に差し、無事光を発した時には、「おーっ」と声を上げて

いました。