文字
背景
行間
ブログ
ながやま日記
頑張ってまーす!
先週から取り組んでいる2年生の「永山こどもゆうびんきょく」。今週も頑張っています。始めたころよりもずっと手際よくなっています。気が付いたことを、お互いに助言しあったりする姿も見られます。いいですね。
今週の金曜日、29日まで2年生は頑張ります!
今週の金曜日、29日まで2年生は頑張ります!
今日は永山図書館へ
3年生のコスモスの学習で、今日は永山図書館へ出かけていきました。休館日なのですが、係の方々がとても丁寧に案内をしてくださいました。普段ではなかなか見られないところも見せていただき、これまで以上に図書館の役割や図書館のすごいところを感じることができました。
点字本や布でできた本、ほんのページを読み取り、読み上げてくれる機械、文字の大きな本等、さまざまな人たちが読書を楽しめるための工夫や環境にも触れることができました。
点字本や布でできた本、ほんのページを読み取り、読み上げてくれる機械、文字の大きな本等、さまざまな人たちが読書を楽しめるための工夫や環境にも触れることができました。
思わずアンコールの声が!
今日は、11月21日(木)です。今朝は音楽集会。明日いよいよ多摩市の音楽発表会に参加する5年生が、全校児童の前で合唱と合奏を披露しました。本番と同じ流れで、同じ服装で、緊張感を感じながら発表をしました。
集会の開始にあたって、集会委員の人が、大きな声でしっかりとこの集会の意味を全校児童に伝えることができ、体育館の中はとても良い雰囲気になりました。
合唱は「Let's search for Tomorrow」、合奏は「風になりたい」です。しっとりとしたハーモニーを聴かせてくれた後、明るく楽しい合奏を披露してくれました。途中、手拍子を入れるところもあり、演奏する5年生たちも、聴いているみんなも一緒にリズムを楽しむことができました。演奏が終わると、どこからともなく「アンコール!」の声と手拍子が起こりました。その時の5年生たちの表情がとても印象的でした。
会場をひとつにしながら、アンコールの合奏が終わり、心地よい余韻を感じながら皆、教室に戻っていきました。5年生。素敵でした。
集会の開始にあたって、集会委員の人が、大きな声でしっかりとこの集会の意味を全校児童に伝えることができ、体育館の中はとても良い雰囲気になりました。
合唱は「Let's search for Tomorrow」、合奏は「風になりたい」です。しっとりとしたハーモニーを聴かせてくれた後、明るく楽しい合奏を披露してくれました。途中、手拍子を入れるところもあり、演奏する5年生たちも、聴いているみんなも一緒にリズムを楽しむことができました。演奏が終わると、どこからともなく「アンコール!」の声と手拍子が起こりました。その時の5年生たちの表情がとても印象的でした。
会場をひとつにしながら、アンコールの合奏が終わり、心地よい余韻を感じながら皆、教室に戻っていきました。5年生。素敵でした。
がんばれ!5年生
4時間目。5年生が連合音楽会で披露する、合唱&合奏に磨きをかけるべく、取り組みました。実際の舞台での発表を想定し、並び方や舞台への出入り、移動等の段取りなども確認しました。
明日は、朝の全校集会で、他の学年の人たちや先生方に披露します。徐々に緊張感も高まっていくのだと思います。緊張感としっかり向き合い、自分の積み上げてきたことに自信をもち、何よりも仲間とともに創り上げる心地よさと安心感を味わいながら、持てる力を発揮できることを願っています。
がんばれ!5年生。
明日は、朝の全校集会で、他の学年の人たちや先生方に披露します。徐々に緊張感も高まっていくのだと思います。緊張感としっかり向き合い、自分の積み上げてきたことに自信をもち、何よりも仲間とともに創り上げる心地よさと安心感を味わいながら、持てる力を発揮できることを願っています。
がんばれ!5年生。
さえずりの森もきれいです。
さえずりの森は、永山小学校の子どもたちも何度となく、学習で訪れる素敵な場所です。さえずりの森の木々も、ずいぶん色づき、太陽の光を浴びると光っているかのようです。
カウンタ
1
1
2
1
8
0
0
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。