文字
背景
行間
ながやま日記
5年生「服の力プロジェクト」1110
朝、洋服の収集箱のところに行くと、担当の人が箱を修理したり、表示を直したりしていました。また、洋服で箱がいっぱいになりそうになったので、別の箱を用意し、力を合わせて組み立てていました。お昼の放送では、「段ボール箱に5個分の洋服が集まりました!」と報告していました。手ごたえを感じ、うれしさもあったのでしょう。その声は、とても弾んだ声に聞こえました。
どんどん青空広がって・・・
今日は、11月10日(水)です。朝は少々雲が多かったのですが、すぐに青空が広がり、気持ちよい秋晴れの一日となりました!
5年生「服の力プロジェクト」1109
今日も、5年生が用紙した洋服収集ボックスに、多くの服が集まっていました。ひとつひとつの洋服が、誰かの「生きる」を支えることにつながっていく。そんな思いと願いを持ちながら取り組んでいきたいですね。
今日は、5年生が給食の時間に放送で、「服の力プロジェクト」についての呼びかけをしていました。きっとみんなに思いが届いたことでしょう。
しっかり雨・・・
今日は、11月9日(火)です。朝からしっかりと雨が降っています。時折強く降る時間帯もありました。体育館にいると、体育館の屋根にたたきつける雨音がうるさく聞こえるほどです。明日に向けて天気は回復していくようですね。
写真の窓ガラスは、体育館に向かう渡り廊下にある窓なのですが、最初見たとき「ひび割れてしまっているぞ!」と思わず思ってしまいました。よーく見ると、雨のしずくが、蛇のように不規則に流れている跡でした。ただの早とちりでよかったです。
秋の歌・・・
「秋の夕日に 照山もみじ・・・」ご存じ、「もみじ」の歌です。今、4年生が音楽の授業で歌っています。素敵な歌ですよね。
今音楽室の前の廊下の壁に、この歌詞ときれいに紅葉した様を映した写真が掲示されています。その中に山を映した写真があったのですが、私は「あっ、会津磐梯山だっ!」とすぐにわかり、人知れず喜んでしまいました。音楽室に掲示してあった写真に、私の手持ちの写真も加えてみました!
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。