ブログ

ながやま日記

曇り もうすぐ12月!

 今日は、11月27日(金)です。今日は一日中お日様が顔を出してくれませんでした。少々寒さを感じつつも、週末金曜日、ながやまキッズは今日もファイト!していました。
 来週からはいよいよ12月が始まります。今年は学期の節目とはなりませんが、令和2年から令和3年へと、新しい1年が始まる大きな節目ではあります。何か具体的な目標や、年が変わる前にやっておきたいことなど、意識しながら取り組む。そんな張りのある一日一日を過ごしていきたいですね。

にっこり 高学年として・・・

 本年度は、コロナウイルス感染症への配慮から、なかなか異学年で交流することができませんでした。引き続き気を付けていかなければならないのですが、いろいろな場面で少しずつできることを進めています。
 わかくさ学級では例年、学年を縦割りにした集団活動を大切にし、高学年の人が1年生や低学年の人をサポートしたり、リーダーとして引っ張ったりしていく活動を進めています。リーダーシップと、フォロワーシップを互いに学んだり、小さい子たちにとっては、「あんなお兄さん、お姉さんになりたいなー」とイメージや目標を膨らませる機会となります。高学年の人たちにとっては、自分のことを見つめなおす良い機会となります。また、高学年としての責任感をもち、新たなる目標を見つけるチャンスにもなります。
 朝の時間、わかくさ学級の高学年の人たちは手際よく自分のことを済ませ、1年生たちがいる教室に向かいます。朝の支度などに取り組んでいる1年生たちのサポートをします。でも、実はこれが抜群に難しいのです。サポートしすぎてしまうと、自分でやろうとしなくなってしまうし、ちゃんとサポートしないと、うまくできないし・・・。でも、これって大人でも難しいですよね。
 試行錯誤をしながら、お互いのことを良く分かり合い、少しずついい距離感で関わっていけるようになる。感染防止には十分配慮はしつつ、大切にしていきたい営みです。

喜ぶ・デレ ランチマット作り・・・5年生

 家庭科室では、5年生が「ランチマット作り」の学習に取り組んでいました。針や糸を使い、悪戦苦闘しつつも、一生懸命取り組んでいました。そんな子供たちに、心強い応援団が!お忙しい中、保護者の方々が来校してくださり、アドバイスをいただいたり、サポートをしていただいたりすることができました。
 今日に限らず、高学年の家庭科では、それぞれの学習場面で保護者の皆様にお力添えをいただいています。本当にありがとうございます。

グループ アピール合戦!

 3年生の国語の学習です。3年生は今、国語の物語教材で、「三年とうげ」という韓国・朝鮮に伝わる民話を通して学習をしています。その学習のまとめの言語的な活動として今日は「アピール合戦」をしました。教室には今、たくさんの民話の絵本が置いてあり、皆それぞれお気に入りの絵本を読みました。そして、友達がその本に興味や関心を持てるよう、お話のおもしろい所を紹介&アピールする活動をしました。ジャッジをする人もおり、緊張しながらも、グループで楽しく活動をすることができました。
 最初は書いて用意した文章を読むのですが、時間が余ると、それぞれ一生懸命言葉でアピールしようとする姿が、この学習に前のめりになっている証です。

昼 秋をみつけよう!

 1年生は生活科を中心に、秋の自然や生活の学習に取り組んでいます。今日は、学校のすぐそばにある「さえずりの森」へ行き、落ち葉や木の実などを集めてきました。
 教室に戻り、手に取って観察をしたり、友達と比べっこをしたり、学習のまとめとして、観察カードに絵を描いていきました。細かく観察して描く人もおり、葉のこまかなギザギザや、小さな節目や模様なども丁寧に描いていました。
 秋をたくさん見つけられましたね。

急ぎ 走ろう!

 気持ちの良い天気。校庭で体育の学習に取り組んでいる人たちも気持ちが良さそうです。5年生は、ハードル走の学習に取り組んでいました。自分なりの課題をもち、意識しながら取り組んでいきます。
 わかくさ学級は、体育の学習の最初に校庭を走ります。今日は1~3周を、自分で走る周数を決めて走りました。やる気満々のスタートダッシュが壮観でした!もちろん、自分のペースでしっかりと、こつこつ走る姿も素敵です。

晴れ お日様は、温かい!

 今日は、11月26日(木)です。昨日は冷たい雨の一日でしたが、今日はお日様の光がたっぷりの良い天気となりました。やっぱりお日様の力はすごいですね。今日は、温かく、とても過ごしやすい一日となりました。

音楽 素敵な合奏!

 わかくさ学級、4年生・5年生・6年生の音楽の学習です。3階にある第一音楽室で行いました。前半は「ボンゴ」という打楽器でリズムを楽しんだり、秋の歌を歌ったりしました。後半は合奏です。「ゆかいなもっきん」という曲に取り組んでいます。キーボードやバスマスター(ベース音を担当します)、大きな木琴、大太鼓や小太鼓、リコーダー等の楽器を使い、役割を分担しながら演奏しています。太鼓役の人たちが、安定したリズムを作ってくれるので、とっても素敵な合奏になっています。音を出すところと、音をしっかり止めるところも意識しながら取り組んでいました。
 すてな合奏に、拍手!

雨 ゆきふるんじゃないの・・・?

 今日は、11月25日(水)です。朝から冷たい雨が降る、寒い一日となりました。朝、外で子どもたちとあいさつを交し合っていると、「寒いよー」「手が冷たいなー」「明日から手袋してこようかなぁ。」など、いろいろな会話をしながら歩いていました。1年生でしょうか。「ゆきふるんじゃないの?」と言っていました。まぁ、雪が降るかどうかは別として、それくらい寒いっ!そんな一日でした。

Eメール 今週金曜日まででーす!

 2年生が取り組んでいる「ながやま子どもゆうびんきょく」も、いよいよ今週の27日、金曜日までとなりました。今日も、担当の人がポストからはがきを集配したり、送り先のポストに届けたりする仕事に取り組みました。頑張っています!