~今日の授業(9月21日)~
【2年1組:技術】
グループで、プログラミング教材「トイオ」を動かしてみる授業が進められていました。
【2年2組:理科】
植物の呼吸を調べる実験のまとめを、タブレットを使って提出していました。
【2年3組:国語】
「広がる言葉」の単元で、接尾語、接頭語について学習していました。
【2年4組:社会】
フランス革命によって、政治や社会はどのように変化していったか学習していました。
【2年5組:国語】
「サハラ砂漠の茶会」の教材文で、筆者の主張についてまとめていました。
【3年1組:英語】
関係代名詞(主格Who)を使って、2人組で教科書に載っている人物を説明していました。
【3年2組:英語】
Unit4 Part2の本文を正しく読み取り、正しく音読できる授業が進められていました。
【3年3組:社会】
二院政など、日本の国会について学習していました。
【3年4組:社会】
人権を保障するために、どのような権利があるのか学習していました。
【3年5組:理科】
力の合成と分解の実験に取り組んでいました。
【3年6組:社会】
過去問を使って、復習に取り組んでいました。
【1年1組:英語】
新しい会話文のプリントを基に、まずは自分たちで予習をしていました。
【1年2組:数学】
分数を含む方程式の解き方について学習していました。
【1年3組:美術】
鉛筆デッサンについて学習していました。
【1年4組:国語】
国語のワークと漢字練習帳で復習に取り組んでいました。
【1年5組:理科】
金属の性質について学習していました。
~ちょっといい話72~
昨日の地区学校音楽祭の後、学校へ戻って仕事をしていると、帰ってきた吹奏楽部の部長、副部長の3名が結果を報告に校長室に来ました。その結果の報告を受けながら、演奏はもちろん上手くなっていますが、それ以上に吹奏楽部の生徒たちが人間的に成長していると感じられてとてもうれしくなりました。今日の朝、顧問にも伝えました。
~今日の給食(9月20日)~
今日の給食は、米粉パン、牛乳、白身魚フライ、コールスローサラダ、オニオンスープ、チーズです。高根沢町で生産されたものは、玉ねぎです。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(9月20日)~
【1年1組:理科】
水素の性質について学習していました。
【1年2組:社会】
EUの成り立ちとその影響について、グループで調べ学習を行っていました。
【1年3組:英語】
2人組で、自分の好きな学校の場所を紹介する活動を行っていました。
【1年4組:英語】
Whereを使って、場所を尋ねたり答えたりする活動が行われていました。
【1年5組:数学】
分数を含む1次方程式の問題を解いていました。
【2年1組:国語】
プリントとワークを使って、復習に取り組んでいました。
【2年2組:美術】
自画像を描く準備で、アイデアスケッチ2に取り組んでいました。
【2年3組:美術】
2組と同じ授業が進められていました。
【2年4組:理科】
ホウセンカの茎の断面を観察し、水や養分を通す道管と師管を確認していました。
【2年5組:理科】
光合成の仕組みについてまとめていました。
【3年1組:技術】
オーロラキュートを使って、プログラムを組む学習が進められていました。
【3年2組:国語】
「幸福について」の教材文で、「幸福」について自分の考えをもってグループで議論していました。
【3年3組:理科】
力の合成と分解の実験を行っていました。
【3年4、5、6組:体育】
選択授業で、バレーボールとソフトボールに取り組んでいました。
~英語スピーチコンテスト練習3~
今日も、放課後実施している英語スピーチコンテストの練習を見てきました。1年生2名が頑張って練習に取り組んでいました。これからもっともっと上手くなると感じました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf