~地区英語スピーチコンテスト練習~
10月4日に行われる、地区英語スピーチコンテストに、本校からも4名の生徒が参加します。今日の放課後はそのうちの2人が練習していたので見てきました。ALTの指導の下、とてもレベルの高い練習をしていました。本番が楽しみです。
~ちょっといい話69~
いつも早めに登校し、教室で勉強をしている生徒たちがいますが、今日初めて見かける3年生女子がいたので声をかけると、今日が初めてだということでした。「がんばってください。」と声をかけて教室を出ようとすると「ありがとうございます。」朝から、「ありがとうございます。」最高の気分になりました。今日も1日、頑張れそうです。
~今日の給食(9月14日)~
今日の給食は、ビビンバ丼(麦ご飯・ビビンバ丼の具)、牛乳、ゆばとほうれん草のスープ、はちみつレモンゼリーです。高根沢町で生産されたものは、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
~今日の授業(9月14日)~
【1年1組:英語】
弾丸インプットの準備で、単語の意味の確認をしていました。
【1年2組:数学】
方程式の解き方の復習に取り組んでました。
【1年3組:音楽】
合唱コンクールのパート練習に取り組んでいました。
【1年4組:数学】
いろいろな方程式の解き方を考えていました。
【1年5組:英語】
いくつかの英文の自己紹介の文章から、共通点と相違点を見つけていました。
【2年1組:技術】
グループで、栽培計画を立てていました。
【2年2組:理科】
タブレットを使って、光合成の実験のまとめを行っていました。
【2年3組:国語】
「サハラ砂漠の茶会」の教材文で、構成と主張を捉える授業が進められていました。
【2年4組:社会】
イギリスでの革命や、アメリカでの独立戦争によって、政治のあり方はどのように変化したかについて学習していました。
【2年5組:国語】
短歌を、コンクールに出品するための準備を行っていました。
【3年1組:理科】
水中の物体にはたらく水圧について学習していました。
【3年2組:英語】
新出語句を覚えて、本文についての問いに答える授業が進められていました。
【3年3組:音楽】
合唱コンクールのパート練習に取り組んでいました。
【3年4組:社会】
社会権はどのような権利なのかについて学習していました。
【3年5組:理科】
浮力について、まとめを行っていました。
【3年6組:社会】
知る権利、プライバシーの権利など、新しい人権について学習していました。
~ふれ合い文庫(移動図書)~
ふれ合い文庫は、髙根沢図書館からの移動図書です。今年度から生徒たちが選書するコロナ前の形式を取り入れて実施しました。今日は、1、2年生の各クラスの図書委員が昼休みに実施しましたが、活き活きと活動していました。
下のPDFをダウンロードし、保護者が記入して、登校するときに生徒に持たせてください。
よろしくお願いいたします。
新出席停止解除願.pdf
JR運賃の学割を申請するときには、下のデータをダウンロードしていただき、必要事項を記入し、中学校の事務担当に提出してください。
なお、担当が不在の場合もありますので、余裕を持って手続きしていただけますようにお願いいたします。
旅客運賃割引証(学割)発行申請書
今年度の学校暦を掲載しました
学校歴は予定ですので、変更になった際にはお知らせいたします。
令和6年度学校暦(PTA用).pdf