お知らせ

今日の授業(12月22日)

   ~今日の授業(12月22日)~

【3年1組:英語】

 Unit8 Part1の内容理解で、2人組で本文を読んでいました。

  

 

【3年2組:英語】

 仮定法について理解を深める授業が進められていました。

  

 

【3年3組:社会】

 期末テストに向けて復習に取り組んでいました。

  

 

【3年4組:社会】

 私立高校の入試に向けて過去問に取り組んでいました。

  

 

【3年5組:理科】

 私立高校の入試に向けて過去問に取り組んでいました。

  

 

【3年6組:社会】

 私立高校の入試に向けて過去問に取り組んでいました。

  

 

【1年1組:国語】

 2枚の表紙絵で、どちらがよいかを根拠と理由付けを吟味して、どちらがよいかを決める活動が展開されていました。

  

 

【1年2組:数学】

 平面図形の基本の作図が終わり、県立高校入試の作図の過去問に取り組んでいました。

  

 

【1年3組:美術】

 静物画の着色を着々と進めていました。もう少しで出来上がる生徒もいます。

  

 

【1年4組:数学】

 章末問題も終わり、ワークに取り組んでいました。

  

 

【1年5組:理科】

 凸レンズによってできる像の作図に取り組んでいました。

   

 

【2年1組:家庭科】

 ブックカバーづくりが順調に進み、出来上がった生徒もいました。

  

 

  

 

【2年2組:国語】

 書き初めの練習で「恒久平和」という文字に取り組んでいました。

   

 

【2年3組:英語】

 Let's Read2のインタビュー記事の内容理解に取り組んでいました。

   

 

【2年4組:社会】

 明治時代で、西洋文化について学習していました。

  

 

【2年5組:国語】 

 書き初めの練習で「恒久平和」という文字に取り組んでいました。

  

 

今日の給食(12月22日)

   ~今日の給食(12月22日)~

 今日の給食は冬至メニューで、ご飯、牛乳、かぼちゃコロッケ、ゆずかつお和え、豆乳仕立ての野菜汁、ふりかけ(のり)です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、大根、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の給食(12月21日)

   ~今日の給食(12月21日)~

 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、焼き餃子、豚肉と生揚げの味噌炒め、坦々春雨スープです。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、キャベツ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(12月21日)

   ~今日の授業(12月21日)~

【2年1組:国語】

 書き初めの練習で「恒久平和」という文字の練習をしていました。

  

 

  

 

【2年2組:英語】

 World Tour2で、世界を舞台に働く人について理解し、問題に答えていました。

  

 

【2年3組:理科】

 低気圧、高気圧の移動と天気について学習していました。

  

 

【2年4組:美術】

 自画像の着色が進み、もう少しで仕上がりそうな生徒もいました。

  

 

  

 

【2年5組:社会】

 勝利した新政府軍は、どのような改革を行ったかについて学習していました。

  

 

【3年1組:国語】

 日本語探検4で、言葉の変化について学習していました。

  

 

【3年2組:国語】

 文法、漢字等の復習で、聞き取りテストに取り組んでいました。

  

 

【3年3組:英語】

 Unit8 Part1の内容理解に取り組んでいました。

  

 

【3年4組:理科】

 高校入試対策で、過去問に取り組んでいました。

  

 

【3年5組:国語】

 漢字道場6で、形や音の似た紛らわしい漢字について学習していました。

  

 

【3年6組:家庭科】

 幼児のための手作りおやつを提案しようということで、グループで話し合っていました。

  

 

【1年1組:理科】

 音による現象の単元で、音の伝わり方について学習していました。

  

 

  

 

【1年2組:英語】

  You Can Do It2のところで、グループでドリームファミリーのメンバーを考え、発表する準備をしていました。

  

 

  

 

【1年3組:社会】

 応仁の乱をきっかけに、どのような人が力をつけて社会は変わっていったのかについて学習していました。

  

 

【1年4組:社会】

 庶民に広がっていく、室町文化について学習していました。

  

 

【1年5組:社会】

 応仁の乱をきっかけに、社会はどのように変化したのかについて学習していました。

  

ちょっといい話109

   ~ちょっといい話109~

 19日(火)に、篤行善行少年表彰式がさくら市氏家公民館で行われ、本校からも6名の生徒が表彰されました。表彰式には代表生徒1名が参加し、さらにその生徒が中学生代表で表彰状を受け取りました。その態度、対応がとても立派でちょっと誇らしい気持ちになりました。さすが阿中生です。