お知らせ

ちょっといい話28

  ~ちょっといい話28~

 今日の体育祭の全体練習の時、1年生の列の方から、大きな声の素晴らしい返事が聞こえてきました。ちょっと気になりその方向に行って学年の先生に聞いてみました。1人の男子の生徒の名前が挙がったので、よく見ているとその子でした。休憩時間に「素晴らしい返事でした」と褒めると、とても嬉しそうにしていました。たかが返事、されど返事です。とても気持ちのよい返事に、気分が晴れたようです。

体育祭全体練習

  ~体育祭全体練習~

 今日の5、6時間目に、体育祭の全体練習を行いました。開閉開式、ラジオ体操、そして今年度新たに追加されたマリ入れの出入りの練習をしましたが、メリハリのある練習ができました。明日は、予行練習、そして24日(金)は本番になります。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

今日の給食(5月21日)

  ~今日の給食(5月21日)~

 今日の給食は、ご飯、牛乳、いわし梅煮、のり和え、じゃがいもと油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。

今日の授業(5月21日)

  ~今日の授業(5月21日)~

【3年1組:社会】

 太平洋戦争中、戦局の変化によって日本の人々の生活は、どのように変化したかについて学習していました。

  

 

【3年2組:英語】

 現在完了形(完了)を使って、小説を翻訳する授業が進められていました。

  

 

【3年3組:英語】

 助動詞について学習していました。

  

 

【3年4組:国語】

 日本語探検で、和語、漢語、外来語の特徴について学習していました。

  

 

【3年5組:数学】

 多項式の章末問題に取り組んだり、単元テストに取り組んだりしていました。

  

 

   

 

【1年1組:家庭科】

 食の栄養バランスチェックというアプリを使って、昨日の自分の食事をふりかえっていました。

   

 

【1年2組:国語】

 「さんちき」の教材文で、三吉の決意をまとめる授業が進められていました。

   

 

【1年3組:数学】

 逆数を使って、分数の除法の問題を解いていました。

  

 

【1年4組:社会】

 縄文時代と弥生時代のくらしについて学習していました。

   

 

【1年5組:理科】

 第2グラウンドに行って、植物の根と葉の観察をしていました。

   

 

【2年1組:美術】

 ポスターのアイデアスケッチに取り組んでいました。

   

 

【2年2組:英語】

 インタビューを聞いて内容を聞き取り、その後にそれを使って好きなことやしたいことを聞き合う活動が進められていました。

   

 

【2年3組:英語】

 2組と同じ内容でした。

  

 

【2年4組:理科】

 元素記号について、学習していました。

  

 

【2年5組:技術】

 リーフレタスの世話をして、成長の様子を記録していました。

   

体育祭応援隊

  ~体育祭応援隊~

 昨日の昼休み、昨年同様、希望者で編成した応援隊の練習が行われました。練習する時間はほとんどありませんが、今年度も体育祭を盛り上げてくれることを期待しています。とても声が出ていて、活気のある練習でした。