塩谷中歳時記

塩谷中歳時記

分散登校に向けて

塩谷中学校の1階廊下を東からに西に向かって見ています。
廊下中央に壁と出入り口が現れました。

塩谷中学校の各階中央にある多目的室は、壁を動かして通常の教室の1.5倍ほどの広さの部屋にすることができます。
中に入るとこんな感じです。

5月18日(月)から始まる分散登校では、1学級が広く設定された一つの多目的室に入ることで、机と机の間の間隔を普通教室より広く確保することができます。
黒板側から見たところです。

月曜からの分散登校、感染防止に十分配慮していきます。

5/11に向けて

5月11日(月)の課題受け渡しに向けて、準備を進めています。新型コロナウィルス感染防止のため、時間差をつけて学級ごとに昇降口での受け渡しとなります。写真は職員が下駄箱の消毒作業をしているところです。

惜しい

塩谷中学校の敷地内には春を彩る花々がたくさん咲いていましたが、今年の春はコロナウイルス感染防止のための臨時休校が長引き、花の盛りを生徒の皆さんによく見ていただけませんでした。せっかく美しく咲いた花たちも、さぞかし残念に思っているでしょう。最盛期を過ぎ、散り始めた花もあるので、せめてホームページに掲載したいと思います。


やってみよう

校舎1階廊下の掲示です。何の掲示でしょうか。

手作りマスクの作り方です。

生徒の皆さんには作り方のプリントを配付しています。

生徒の皆さん、ぜひ手作りマスクにトライしてください。

課題提出と配布物受取

 23,24の2日間、ここまでの休校中の課題や年度当初の必要書類提出のために、生徒たちが登校してきています。3密を避けての登校とはいえ、校内で久しぶり見る生徒の姿に心が安らぎます。
       教室入り口には、このような張り紙が・・・

      教室の机上には配付する教材やプリント、黒板には生徒へのメッセージも・・・

  課題を提出する生徒    (離れて)つかの間の対話を楽しむ生徒

入学式

本日入学式を実施しました。
登校した新入生がクラス分けを確認しています。

緊張の面持ちで入場しているところです。

コロナウイルス感染防止のため簡略化した入学式となりました。

たいへん立派な態度で式に臨んでいます。

保護者の方々もたくさん出席してくださいました。
教育委員会からお祝いの言葉をいただきました。

新入生代表が誓いの言葉を述べました。

上級生(2・3年生)の代表が歓迎の言葉を述べました。

本日始まった1年生の中学校生活が笑顔いっぱいの日々となりますように。

新任式・始業式

本日より令和2年度がスタートしました。はじめに新任式・始業式を行いました。9名の校長はじめ、新たに着任した9名の職員が生徒と対面しました。
新型ウイルス感染防止のため、中庭で行いました。

生徒代表が歓迎の言葉を述べました。



その後始業式を行いました。今年一年がんばりましょう。

離任者の紹介

3月31日で本校を離任する先生方を紹介します。(4月10日一部訂正)
 校長  斎藤智之 先生(退職)
 事務長 永井照子 先生(退職)
 教諭  青木智美 先生(那珂川町立馬頭中学校へ)
 教諭  枝 昌史 先生(那須烏山市立南那須中学校へ)
 教諭  中山道子 先生(宇都宮大学共同教育学部附属特別支援学校へ)
 教諭  工藤聡太郎先生(那珂川町立馬頭中学校へ)
 主任運転手兼用務員
     若井田勝弘先生(退職)
  ALT マシュー チャップリン (他県へ)
また、初任者指導で週1日勤務されていた小澤透教諭(小川中学校在籍)は定年退職されました。
なお、養護教諭の小川幸子先生は退職されますが、再任用で来年度も本校で勤務となります。

(以下を4月7日に修正しました。)
3月30日に実施できない離任式は4月15日朝会時に実施予定です。また、4月18日に予定しているPTA歓送迎会は中止します。

春の訪れ

 3月7日の卒業式に全校生徒がそろい、3年生の門出を祝福しましたが、新型コロナウィルス感染防止対策のため、その後も登校できない日が続いています。いつの間にか季節はすっかり春めいて、塩谷中の周りでも白木蓮や黄水仙の花が開き、春の訪れを感じさせてくれています。

  さて、24日は修了式です。2時間程度という短い時間ですが、久しぶりに生徒が集うにぎやかな学校に戻ります。この1年の生活や学習を振り返りましょう(通知票、修了証を渡します)。