文字
背景
行間
日誌
2021年3月の記事一覧
手洗い
コロナも感染性胃腸炎も防ぐため、手洗いをしています。
6年生を送る会
2時間めに6年生を送る会を開きました。コロナやノロを避けて、体育館に集まる時間を短縮した上で、隣の人との距離をとるように、5年生が考えました。6年生は、昨日1・2年生からプレゼントされた王冠をかぶっています。
10分弱で開会セレモニーを終えた後、各教室に分かれて「クイズ!卒業の壁」をしました。校内放送で放送室から5年生が問題を出し、各教室の黒板に答えを書き、各教室担当の5年生が審査しました。1年生にはひき算、4年生には漢字が出題され、6年生の似顔絵を描く問題には全員が回答するなど、工夫された出題でした。
各教室でクイズを楽しんだ後、また体育館に戻って、6年生からのプレゼントをもらいました。ほのぼのとした会でした。しかも、コロナに気をつけて会を企画運営したことがすごいと思いました。コロナの影響で行事の中止・変更を繰り返されましたが、その苦境の中でも最高学年として、大宮小をリードしましたし、その活躍は大宮小のよき伝統となることでしょう。6年生、ありがとう。
10分弱で開会セレモニーを終えた後、各教室に分かれて「クイズ!卒業の壁」をしました。校内放送で放送室から5年生が問題を出し、各教室の黒板に答えを書き、各教室担当の5年生が審査しました。1年生にはひき算、4年生には漢字が出題され、6年生の似顔絵を描く問題には全員が回答するなど、工夫された出題でした。
各教室でクイズを楽しんだ後、また体育館に戻って、6年生からのプレゼントをもらいました。ほのぼのとした会でした。しかも、コロナに気をつけて会を企画運営したことがすごいと思いました。コロナの影響で行事の中止・変更を繰り返されましたが、その苦境の中でも最高学年として、大宮小をリードしましたし、その活躍は大宮小のよき伝統となることでしょう。6年生、ありがとう。
プレゼント渡し
昼休みに、1年生と2年生が6年生の教室にやってきました。袋の似顔絵は、2年生が描きました。王冠は1年生が作りました。その他の中のプレゼントは、それぞれの学年が分担して作りました。王冠を課6年生の頭にかぶせてあげると、恥ずかしさとうれしさが半分半部のようでした。ほのぼのとした昼休みでした。
委員会
6時間めは、6年生にとって最後の委員会活動でした。今年度は、かしこい委員会、やさしい委員会、たくましい委員会と、代表委員会を企画運営する企画委員会の4つで、学校をよりよくするための話し合いと、その話し合いに基づいた実践活動を展開しました。どの委員会も、コロナ対策を入れた企画を考え、実践していました。
特に6年生は、最高学年として、学校全体を引っ張っていました。6年生のみなさん、大変よくできました。そして、ありがとう。中学校の生徒会活動でも、活躍するでしょう。おつかれさまでした。
特に6年生は、最高学年として、学校全体を引っ張っていました。6年生のみなさん、大変よくできました。そして、ありがとう。中学校の生徒会活動でも、活躍するでしょう。おつかれさまでした。
ICT教室
2時間めに4年生が、3時間めに5年生が、4時間めに6年生が、ICT教室をしました。GIGAスクールが前倒しになって町が購入していただいたタブレットを使ってみました。今日はロイロノートの学習でした。子どもたちは興味津々で、指導者の話を聞いて、操作していました。子どもたちは覚えるのが早いです。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
7
6
4
1
5