関中Diary

関中Diary

1年生校外学習 浅草・上野班別研修

 昨日、1年生の校外学習(浅草・上野班別研修)を行いました。晴天にも恵まれ、スローガンである「団結」を達成できるよう、自分たちで決めた活動目標や計画に従って行動し、充実した一日を過ごすことができました。これまでの活動をよく振り返り、今後の学校生活につなげてくれることを期待しています。

       上野の森美術館で記念撮影

               1班 浅草寺・仲見世通りにて

               1班 不忍池を背景に

               2班 上野動物園前で

               2班 雷門前にて

               3班 浅草寺境内にて

               3班 国立科学博物館前で

               4班 浅草寺境内にて

               4班 パンダと一緒に

               とても良い天気でした

選挙出前授業

 本日2年生を対象に、野田市選挙管理委員会の方々を講師に「選挙出前授業」を行いました。アニメーション動画や、実際の選挙物品を使用して模擬投票を行うなど、楽しく学ぶことができました。「4年後には与えられる選挙権を大切にしたい」という感想が多く寄せられました。

               投票用紙交付機も使わせていただきました。

               開票します!

               計数機であっという間に得票数が数えられました。

市長と話そう集会

 本日、野田市長鈴木有様にご来校いただき、「市長と話そう集会」を実施しました。代表生徒からのさまざまな質問に対し、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。貴重なお話をお伺いすることができ、たいへん勉強になりました。お忙しい中、ありがとうございました。

 

赤い羽根共同募金

 今日、明日と生徒会本部役員が中心となって、赤い羽根共同募金への協力を呼びかけています。さまざまな福祉活動について、少しでもお手伝いができればと活動しています。