関中Diary

関中Diary

3年生 第4回実力テスト

 本日、3年生は第4回実力テストを行いました。定期テストの翌日ではありましたが、緊張感のある雰囲気をつくり、真剣に向き合っていました。それぞれの進路希望を実現できるよう、今の姿勢を大切にして欲しいと思います。

 

 

後期中間テスト

 今日、明日の2日間の日程で、後期中間テストを実施します。今日は国語・数学・社会の3教科のテストを行いました。試験勉強の成果を発揮すべく、緊張感を持って集中して取り組んでいました。明日も頑張りましょう。

               1年生

               2年生

               3年生

 

野田市中学校弁論大会

 第54回野田市中学校弁論大会が、野田市立第二中学校体育館を会場に開催されました。市内各中学校の代表生徒が、第二中学校全校生徒の前で熱弁をふるいました。本校からは3年生の觀亜純さんが代表として出場し、「ありのまま」と題し、ハリー王子の妻メーガン・マークルさんの言葉や自身の経験から、誰もが「ありのままの自分で生きるために」、思いやりの心を持って行動に移すことの大切さや、助け合って生きることの大切さを訴えかけました。熱い思いが聴衆に伝わる素晴らしい発表でした!

 

卓球部 葛北新人大会 団体戦

 葛北新人大会2日目は団体戦が行われました。予選リーグで流山市立東深井中学校、八木中学校、流山南部中学校と対戦しました。強豪揃いのリーグで、勝利をつかむことはできませんでしたが、練習の成果を発揮することはできました。

卓球部 葛北新人大会 個人戦

 本日野田市総合公園体育館において、葛北新人大会個人戦が行われました。本校からは1年生3名(公式戦デビューです!)、2年生4名が出場しました。それぞれ善戦しましたが、残念ながら勝利をつかむことはできませんでした。明日は団体戦です。今有る力を出し切れるよう、頑張ってください。