今日のできごと
夏休み明け全校集会
元気な子どもたちが帰ってきました!
44日間の夏休みを終えて、子どもたちが元気に登校してきました。
だれもいない教室でしたが、担任がメッセージを書いて子どもたちを迎えている学級もありました。
【表彰】
全校集会に先立ちまして、夏休みに行われた千葉県吹奏楽コンクールの表彰を行いました。
【転入生紹介】
1年生と2年生に新しいお友だちが増え、全校児童数が291名になりました。
校長からは、夏休みの取り組みを振り返るとともに、9月以降も次のことを大切にして過ごしましょうとの話がありました。
①命を大切にしよう
②目標を決めて努力をしよう
③自分がされて嫌なことは人にしない、自分が言われて嫌なことは人に言わない
【委員長任命】
今回の全校集会で、あらためて委員会の委員長を任命しました。9月以降も、委員会活動が活発になるよう支援して参ります。
【校歌斉唱】
久しぶりに、子どもたちが歌う校歌が体育館いっぱいに響きました。どの子も、いい顔で歌っていました。
夏休み中の大きな事故も無くみんな登校してくれてとても嬉しいです。保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝いたします。
9月は、前期のまとめの時期となります。これまで以上に学力の向上に力を入れるとともに、修学旅行や校外学習、学校行事等も丁寧に指導して参ります。今後もご理解ご協力をお願いいたします。
44日間の夏休みを終えて、子どもたちが元気に登校してきました。
だれもいない教室でしたが、担任がメッセージを書いて子どもたちを迎えている学級もありました。
【表彰】
全校集会に先立ちまして、夏休みに行われた千葉県吹奏楽コンクールの表彰を行いました。
【転入生紹介】
1年生と2年生に新しいお友だちが増え、全校児童数が291名になりました。
校長からは、夏休みの取り組みを振り返るとともに、9月以降も次のことを大切にして過ごしましょうとの話がありました。
①命を大切にしよう
②目標を決めて努力をしよう
③自分がされて嫌なことは人にしない、自分が言われて嫌なことは人に言わない
【委員長任命】
今回の全校集会で、あらためて委員会の委員長を任命しました。9月以降も、委員会活動が活発になるよう支援して参ります。
【校歌斉唱】
久しぶりに、子どもたちが歌う校歌が体育館いっぱいに響きました。どの子も、いい顔で歌っていました。
夏休み中の大きな事故も無くみんな登校してくれてとても嬉しいです。保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝いたします。
9月は、前期のまとめの時期となります。これまで以上に学力の向上に力を入れるとともに、修学旅行や校外学習、学校行事等も丁寧に指導して参ります。今後もご理解ご協力をお願いいたします。
職場体験学習《6年生》
夏休みも残りわずかとなりましたが、これまで柳沢小学校の子どもたちの大きな事故や怪我等の知らせがありませんので嬉しく思っています。保護者の皆様をはじめ、地域の皆様の見守りに感謝いたします。
職場体験学習実施!
さて、本日の午前中、地域にある事業所で本校の6年生が『職場体験学習』を行わせていただきました。ご協力してくださった事業所は、地域支援本部の熊倉さんが一軒一軒訪問して探してくださいました。暑い時期の訪問で、大変だったと思いますが、おかげで子どもたちは貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
【瀬能工務店 様】
【宮崎郵便局 様】
【清水公園ポニー牧場 様】
【コビープリスクールあたご 様】
【美容室イースト 様】
【野田消防本部 様】
【ふとんの長谷川 様】
【清水公園駅 様】
【デイサービス咲良 様】
【ヤマダ電気 様】
上記以外にも、【キッコーマン病院 様】【ライフケアセンター 様】【グリコピアCHIBA 様】もご協力いただきました。
子どもたちは、初めての体験に一生懸命取り組んでいました。事前の指導不足でご迷惑をおかけした部分もあるかと思いますが、地域の皆様の温かさにふれ安心して生き生きとした表情で活動をしていました。貴重な仕事中の時間を、子どもたちのためにご指導してくださり本当にありがとうございました。
職場体験学習実施!
さて、本日の午前中、地域にある事業所で本校の6年生が『職場体験学習』を行わせていただきました。ご協力してくださった事業所は、地域支援本部の熊倉さんが一軒一軒訪問して探してくださいました。暑い時期の訪問で、大変だったと思いますが、おかげで子どもたちは貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
【瀬能工務店 様】
【宮崎郵便局 様】
【清水公園ポニー牧場 様】
【コビープリスクールあたご 様】
【美容室イースト 様】
【野田消防本部 様】
【ふとんの長谷川 様】
【清水公園駅 様】
【デイサービス咲良 様】
【ヤマダ電気 様】
上記以外にも、【キッコーマン病院 様】【ライフケアセンター 様】【グリコピアCHIBA 様】もご協力いただきました。
子どもたちは、初めての体験に一生懸命取り組んでいました。事前の指導不足でご迷惑をおかけした部分もあるかと思いますが、地域の皆様の温かさにふれ安心して生き生きとした表情で活動をしていました。貴重な仕事中の時間を、子どもたちのためにご指導してくださり本当にありがとうございました。
田んぼの草取り作業
田んぼの草取り!
今日は、東部中・東部小・柳沢小の職員・保護者、そして地域の皆さんで田んぼの草取りを行いました。
《草取りの様子》
田んぼの畦は、機械を使って刈りました。
田んぼの中に入って行くのですが、稲がすごく伸びていて、かくれんぼができるほどでした。
周りから見ていると草が無いように見えるのですが、実際に入ってみると意外にありました。
両手で持てるまで草を取るのですが、持ちきれなくなると畦まで草を捨てに行かなければなりません。田んぼの泥に足がとられて、何度も転びそうになりました。米を作っている方の苦労をあらためて実感しました。
子どもたちも参加してくれました。そこで、子どもたちにはタニシ捕りをお願いしました。
タニシだけでなく、エビやザリガニ、ドジョウなどの小魚も捕れました。
休みの日にかかわらず、5年生の保護者の皆様・PTA本部役員の皆様、そして職員の代表が参加し、一生懸命草取りを行っていただきました。暑い中での作業でしたので大変だったと思います。本当にありがとうございました。子どもたちも参加してくれましたので嬉しく思います。
次回は、9月7日の『稲刈り体験』となります。子どもたちの背丈ほどに成長した稲を、子どもたちがどのように刈り取るのか楽しみです。でも、まだ1ヶ月ありますので、これからも地域の皆様にはたくさんの支援をしていただくことと存じます。心から感謝いたします。そして、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、東部中・東部小・柳沢小の職員・保護者、そして地域の皆さんで田んぼの草取りを行いました。
《草取りの様子》
田んぼの畦は、機械を使って刈りました。
田んぼの中に入って行くのですが、稲がすごく伸びていて、かくれんぼができるほどでした。
周りから見ていると草が無いように見えるのですが、実際に入ってみると意外にありました。
両手で持てるまで草を取るのですが、持ちきれなくなると畦まで草を捨てに行かなければなりません。田んぼの泥に足がとられて、何度も転びそうになりました。米を作っている方の苦労をあらためて実感しました。
子どもたちも参加してくれました。そこで、子どもたちにはタニシ捕りをお願いしました。
タニシだけでなく、エビやザリガニ、ドジョウなどの小魚も捕れました。
休みの日にかかわらず、5年生の保護者の皆様・PTA本部役員の皆様、そして職員の代表が参加し、一生懸命草取りを行っていただきました。暑い中での作業でしたので大変だったと思います。本当にありがとうございました。子どもたちも参加してくれましたので嬉しく思います。
次回は、9月7日の『稲刈り体験』となります。子どもたちの背丈ほどに成長した稲を、子どもたちがどのように刈り取るのか楽しみです。でも、まだ1ヶ月ありますので、これからも地域の皆様にはたくさんの支援をしていただくことと存じます。心から感謝いたします。そして、どうぞよろしくお願いいたします。
夏休み中の活動紹介
夏休みの活動紹介!
夏休みが始まって1週間となりました。
学校では、水泳教室や部活動などが行われていました。これまで紹介していなかった活動の様子をお伝えいたします。
《水泳教室》
今年は気温がとても高い日が多く、水温も30度を超える日もありました。
それでも、たくさんの子どもたちが水泳教室に参加して、泳ぐ練習をたくさんしました。
《ミニバスケットボール部》
東部小学校と練習試合を行いました。今年度初めての練習試合でしたが、最後まで一生懸命頑張っていました。
《サッカー部》
サッカー部も東部小学校と練習試合を行いました。校庭の砂埃が大変でした。
球技は、試合を行って始めて練習の大切さや自分たちに足りないところなどがわかります。
その意味からも、練習試合は貴重な経験となりました。
今日行われた吹奏楽部の活動で、夏休み前半の学校での活動はすべて終わりました。これまで、ご協力いただきましてありがとうございました。
子どもたちは、これから本格的な夏休みになっていきますが、ご家庭や地域での見守りをどうぞよろしくお願いいたします。
夏休みが始まって1週間となりました。
学校では、水泳教室や部活動などが行われていました。これまで紹介していなかった活動の様子をお伝えいたします。
《水泳教室》
今年は気温がとても高い日が多く、水温も30度を超える日もありました。
それでも、たくさんの子どもたちが水泳教室に参加して、泳ぐ練習をたくさんしました。
《ミニバスケットボール部》
東部小学校と練習試合を行いました。今年度初めての練習試合でしたが、最後まで一生懸命頑張っていました。
《サッカー部》
サッカー部も東部小学校と練習試合を行いました。校庭の砂埃が大変でした。
球技は、試合を行って始めて練習の大切さや自分たちに足りないところなどがわかります。
その意味からも、練習試合は貴重な経験となりました。
今日行われた吹奏楽部の活動で、夏休み前半の学校での活動はすべて終わりました。これまで、ご協力いただきましてありがとうございました。
子どもたちは、これから本格的な夏休みになっていきますが、ご家庭や地域での見守りをどうぞよろしくお願いいたします。
千葉県吹奏楽コンクール《吹奏楽部》
千葉県吹奏楽コンクールへ出場しました!
吹奏楽部の皆さんは、本日開催の『千葉県吹奏楽コンクール』へ出場しました。
《会場での様子》
音出しが終わって、一息ついているところです。
この後、リハーサル・本番と続きました。
曲目:コレオグラフィー (シェルドン作曲)
指揮:安藤 裕子
本番が終わって、担当していただいた役員の方のお話を聞き、お礼を伝えました。
演奏が終わって、ホッとしたところで記念撮影をしました。
今日の子どもたちの演奏は、壮行会以上に堂々として素晴らしい演奏でした。審査の結果は『銀賞』でしたが、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれたと思っています。今日まで身につけたものを基にして、今後さらに練習を重ねて高めて参りたいと考えています。
これまで、放課後の延長練習や土曜日の練習などにご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。また、今日は、朝早くからの準備や会場での応援など本当にお世話になりました。
吹奏楽部の皆さんは、本日開催の『千葉県吹奏楽コンクール』へ出場しました。
《会場での様子》
音出しが終わって、一息ついているところです。
この後、リハーサル・本番と続きました。
曲目:コレオグラフィー (シェルドン作曲)
指揮:安藤 裕子
本番が終わって、担当していただいた役員の方のお話を聞き、お礼を伝えました。
演奏が終わって、ホッとしたところで記念撮影をしました。
今日の子どもたちの演奏は、壮行会以上に堂々として素晴らしい演奏でした。審査の結果は『銀賞』でしたが、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれたと思っています。今日まで身につけたものを基にして、今後さらに練習を重ねて高めて参りたいと考えています。
これまで、放課後の延長練習や土曜日の練習などにご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。また、今日は、朝早くからの準備や会場での応援など本当にお世話になりました。