給食
6月9日(水)今日の給食
〔今日のメニュー〕
あさりのトマトスパゲティー、牛乳、ポンドレサラダ、アーモンド蒸しパン
※きょうは、「あさりのトマトスパゲティ」です。スパゲティは、イタリアの麺です。日本でとれる小麦粉とちがって、かたいデュラム小麦から作られています。イタリア語でスパゲティとは「細くて、かわいらしいひも」という意味です。イタリアでは、小麦粉から作られる食品のことを「パスタ 」といいます。パスタには、乾燥パスタと生パスタがあり、300種以上あるといわれています。スパゲティもパスタのひとつで、マカロニ、ラザニアなどもパスタの仲間です。(写真は後ほど掲載)
6月8日(火)今日の給食
〔今日のメニュー〕
ご飯、牛乳、生揚げの味噌煮、わかさぎ大根おろしがけ、キャベツのたくあん和え、オレンジ
※今日は「わかさぎ」です。クイズ:わかさぎはどこで釣れることが多いでしょうか。
① 海 ②川 ③湖
正解は、③の湖です。氷の張った湖に穴をあけて釣ることが多いです。漢字で書くと公の魚と書いて「公魚」というのだそうです。体の長さは10cmくらいで薄い銀色をした魚です。海や湖で育ち,春になると卵を産むために川を上ります。骨ごと食べられるので,カルシウムをたくさん摂ることができます。
6月7日(月)今日の給食
〔今日のメニュー〕じゃこのかき揚げ丼、牛乳、白菜おひたし、味噌汁、グミ
※今日は「じゃこのかき揚げ丼」です。カルシウムたっぷりの、じゃこという小魚と、わかめ、たまねぎ、じゃがいも、にんじんが入っています。ご飯の上にのせ、タレをつけて食べてください。また、6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間」です。この期間は、いつも以上に噛むことを意識して食べてみてください。そして食べた後は、きちんと歯磨きをするように心掛けましょう。
6月4日(金)今日の給食
〔今日のメニュー〕チンジャオロース(青椒肉絲)、牛乳、もやしのナムル、中華なめこスープ、アーモンドカル
※今日は「チンジャオロース(青椒肉絲)」です。「青椒」とはピーマンのことであり、「肉絲」とは肉の細切りという意味です。つまりチンジャオロースとはピーマンと肉の細切り炒めという意味になります。四川料理の1つで、中国でよく食べられています。ちなみに日本では、たけのこを入れることがよくありますが、中国ではあまり入れることはないと言われています。なお、このチンジャオロースの影響からか、中国ではピーマン嫌いがそんなに多くはないと言われています。苦手な人も一口挑戦してみましょう。
6月3日(木)今日の給食
〔今日のメニュー〕ご飯、牛乳、白身魚の煮付け、炒り豆腐、具沢山汁、あじさいゼリー
※今日は、「白身魚の煮付け」です。赤魚という魚を使用しています。大きさは体長45~60cm程度の海水魚(海で暮らす魚)です。深海から釣り上げられる際、急激な水圧の変化に耐えられず、目が飛び出してしまうのが特徴です。そこから「メヌケ(目抜け)」の別名もあります。お魚が苦手な人も一口挑戦してみましょう。
6月2日(水)今日の給食
〔今日のメニュー〕 チリサンド、牛乳、クラムチャウダー、ごまサラダ、バナナ
※今日は「チリサンド」です。ひき肉、豆、トマトを唐辛子のソースで煮込んだ料理で、そこにお好みで他の野菜を刻んで煮込んだものを「チリコンカン」といいます。そのチリコンカンをパンにはさんでチーズをのせて焼きました。給食では辛みを抑えて作っています。チリコンカンはアメリカの南に位置するテキサス州で生まれたメキシコ風のアメリカ料理です。お肉、豆、野菜がたくさん入っているので栄養たっぷりです。
6月1日(火)今日の給食
〔今日のメニュー〕
ご飯、牛乳、ヤンニョムチキン、チャプチェ、わかめスープ、冷凍みかん
※きょうは「ヤンニョムチキン」です。鶏のから揚げに甘辛いタレを絡めたものです。「ヤンニョム」とは甘辛い味付けが特徴の調味料で、肉料理の下味やキムチやチゲ、ナムルなどの味付けにもよく使われています。コチジャンをベースに砂糖、ニンニク、生姜、ゴマなどを混ぜ合わせて作られています。「チャプチェ」は春雨と色とりどりの野菜、肉などを炒め合わせた料理で、韓国の家庭ではよく作られるおかずだそうです。漢字では【雑菜(チャプチェ)】と書き、雑(チャプ)は「数々のものを混ぜ合わせる」、菜(チェ)は「細切りにした食材」を意味しています。
5月31日(月)今日の給食
〔今日のメニュー〕
発芽玄米ご飯、牛乳、ジャアジャン豆腐、わかさぎフリッター、えのきの中華和え
※今日はわかさぎフリッターです。わかさぎは頭からしっぽまで骨ごと食べられる小魚で,カルシウムのほか,鉄やビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンEなども多く含まれています。骨や歯を丈夫にすること、貧血を予防すること,疲れをとってくれる効果があります。魚が苦手な人も,よくかんで食べましょう。
5月28日(金)今日の給食
〔今日のメニュー〕ご飯、牛乳、いわしの甘露煮、五目きんぴら、叢雲(むらくも)汁、ばんかん
※きょうは、「いわし」と「むらくも汁」の話をします。
いわしは、魚へんに弱いと書いて「鰯」といいます。陸にあげるとすぐに弱って腐りやすいことと、他の魚に食べられてしまうことが多いことから、「鰯」と書きます。体が青く輝き、目が澄んでいれば新鮮です。いわしは日本中でとれるため、旬は地域によって異なります。今日の鰯は千葉県でとれたものです。
「むらくもじる」は溶き流した卵が汁の中に薄い膜状に広がり、それが空にうっすらとたなびく「叢雲」のように見えることからついた名前です。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう。
5月27日(木)今日の給食
〔今日のメニュー〕
ツナピザトースト、牛乳、さつまいもシチュー、春キャベツのサラダ、手作りぶどうゼリー
※ピザはイタリアの料理ですが、ピザトーストは、日本で考えだされた料理です。1964年頃、東京都の喫茶店で、高価な食べ物だったピザを安く食べてほしいという思いから始まったそうです。今日は、にんにく、玉ねぎ、ピーマン、ツナを炒めてケチャップで味をつけて、チーズをのせて焼いています。好きな具を食パンに乗せてオーブントーストで焼くだけで、お家でも簡単に作れます。