給食
1/25 今日の給食
<メニュー> 高菜ご飯、牛乳、こんにゃくサラダ、ほうれん草と豆腐のサラダ、小麦まんじゅう
本日も学校給食週間メニューです。今日は野田市が誇る食材を使ったメニューとなっています。
1/24 今日の給食
<メニュー> ソフトフランスパン、牛乳、鶏肉のピストゥ、キャロットラペ、ブイヤベース、手作りミルクプリン
今日から学校給食週間です。日本以外の国の食事を学びながら食べましょう。本日はフランスの食事です。そういえば今年の夏は、フランスでオリンピック開催ですね。
1/23 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、チンジャオロース、春雨サラダ、わかめスープ、はるか
はるさめサラダの「はるさめ」について話します。はるさめは、リョクトウ(緑豆)やジャガイモやサツマイモからとったデンプンを原料として作られる乾燥食品です。英語で glass noodles。またはPotato noodleと呼ばれます。
乾燥しているので水で戻して茹でて料理にします。給食では、きゅうり、にんじんと一緒にドレッシングで和えました。よくかんで食べましょう。
(2枚目の写真は1/19の給食です。)
1/22 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、サバの味噌煮、ほうれん草のゴマ和え、けんちん汁
今日は、「さばのみそに」です。
約310切のお魚をひとつの釜で煮ました。けんちんじるには、野菜がたくさん入っています。野菜や果物は、みなさんの体の調子を整えてくれる働きがあります。
寒い日が続き、体調をくずしやすいときです。残さず食べて、病気に負けない体を作りましょう。
1/18 今日の給食
<メニュー> ご飯、牛乳、お麩の卵とじ、白菜のおひたし、さつま汁
クイズです。
お麩は何からできているでしょうか??
①お米 ②小麦粉 ③大豆
正解は②の小麦粉です。
小麦粉のグルテン(タンパク質)を練り固めた食品で、室町時代から豆腐とともに、不足しがちなたんぱく質を補う食材として食べられていました。