今日の給食

給食

9/27 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、ししゃも磯部フライ、切り干し大根のゴマ和え、豆腐とニラのかき玉汁、すりおろしゼリー

みなさんの歯や骨をつくるのに、欠かせないカルシウムは、牛乳やヨーグルト・骨ごと食べられる小魚・大豆製品などにも含まれています。

いつもの食事はもちろん、おやつにも取り入れて毎日カルシウムをとりましょう。今日の「ししゃも磯部フライ」は、骨ごと食べられます。よくかんで食べて、丈夫な骨や歯を作りましょう。

 

9/26 今日の給食

<メニュー> スパゲッティーペスカトーレ、牛乳、野菜スープ、おからマフィン、ヨーグルト

今日はぺスカトーレです。
ペスカトーレとは、(イタリア語で漁師風)魚介類を使ったトマト料理のことを言うそうです。給食でもえび・いか・あさりが入っています。炭水化物と、たんぱく質という栄養素がたっぷりです。
また、疲れた体を回復させるにはビタミンCという栄養素が必要です。ビタミンCは野菜、いも類、果物などに含まれています。しっかり食べて、疲れをとりがんばりましょう。

 

9/25 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、さんまの松前煮、ジャガイモの味噌サラダ、たぬき汁、オレンジ

きょうは,「さんまのまつまえに」の話をします。
まつまえとは北海道南西部の地名です。松前地方は,昆布の名産地であったので昆布を使う料理に「まつまえ」とつきました。さんまと一緒にこんぶもやわらかく煮ています。給食室で1時間以上煮たので,骨まで軟らかく煮えています。

 

9/22 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、チンジャオロース、春雨サラダ、ユイミータン、パインコンポート

今日は「チンジャオロース(青椒肉絲)」と「ユイミータン(玉米湯)」です。
「青椒」とはピーマンのことであり、「肉絲」とは肉の細切りという意味です。つまりチンジャオロースとはピーマンと肉の細切り炒めという意味になります。
「ユイミータン(玉(ユイ)米(ミー)湯(タン))」は中国のコーンスープです。コーンの他に鶏肉や卵、野菜も入っていて栄養価が高いです。

9/21 今日の給食

<メニュー> ごはん、牛乳、ちくわのカレー風味焼き、白菜サラダ、さつま汁、手作りふりかけ

今日は「てづくりふりかけ」です。

今日の給食では、みそ汁のだしを「かつおぶし」でとりました。
かつおぶしは、だしをとった後も二番だしがとれるほど味があります。
だしをとった後にまた、釜で炒めて味を付けました。これは、とても大変な作業で、30分程熱い釜の中でかき混ぜています。残さず食べてもらえると、とてもうれしいです。だしを使って作った「さつまじる」もおいしいです。