川間小の四季
お知らせ

令和7年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

ホームページでは、学校や子ども達の様子をお知らせします。ぜひご覧ください。

新着
学校の風景

学校生活紹介

積極的に取り組んでいます

朝学習の川間タイムがありました。今年度もがんばりましょう。6年生は全国学力学習状況調査にむけて復習のプリントに取り組みました。

なかよし学級では健康について保健の先生からお話を聞きました。

上手に健康診断を受けましょう。

3年生以上は外国語の学習をしました。積極的にEnjoy English!

2年生 算数の学習です。問題を読んで正しく式を立てられましたね。

1年生 ノートに好きなものをかきました。

 

 

初めが肝心

さあ、昨日入学した1年生の学校生活が始まりました。持ち物の整理の仕方や廊下の歩き方など

覚えることがたくさんです。

保健室では静かに発育測定を受けている高学年の子ども達。

3年生。漢字の練習も学年が上がるとやり方がちがってきますね。

真剣に練習しています。

6年生は先生オリジナルの漢字クイズに挑戦。漢字って面白いね。

5年生。学級委員や係を決めています。責任を持って頑張ってくださいね。

なかよし学級ではみんなで花壇の手入れ。何を育てるのか楽しみです。

音楽室からは楽しい歌声が響いています。

休み時間は広い校庭でのびのびと!

 

 

入学おめでとう。

今日は入学式です。今年度は14名の新入生を迎えました。

桜の花も満開で、「入学おめでとう。」とお祝いしていました。

姿勢良くお話を聞いて、みんなお利口さんです。これからみんなと楽しく勉強したり遊んだりしましょうね!

 

みんなの入学を先生やお兄さん、お姉さんも楽しみにしていました。

歌で新入生を歓迎しました。

さあ、学校探検に出発です。小学校って広いんだなぁ~。

 

入学式に向けて

明日の入学式に向けて、みんなで準備しました。2年生もとても上手に掃除をしています。

高学年の子ども達は、花を運んで会場づくりです。

リハーサルも入念に!新入生を笑顔で迎えましょう。

みんな楽しみにしていた給食です。とても美味しいです。

朝学習も始まりました。静かに読書や課題に取り組んでいます。

令和7年度のスタートです。

 いよいよ令和7年度がスタートし、元気な子ども達の声が川間小学校に戻ってきました。

 明るく希望に満ちた子ども達を迎え、一人一人のよさが伸ばせるように職員一同、力を合わせて取り組んで参ります。よろしくお願いします。始業式では保健や安全についての話がありました。また、新しい担任の先生の発表に子ども達からは大きな歓声が上がりました。

 人権教育の一環で「かわまハート」という取り組みをします。自分のよいところや友だちのよいところを見つけてカードに書くとだんだん大きなハートがピンクに染まっていきます。

各クラスでは、学級開きをしました。

桜の花も皆さんの進級をお祝いしていました。

これからも子ども達の様子をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。