川小ランチ

令和6年度

6月23日(金)の給食

<献立>

 ひやしきつねうどん  ぎゅうにゅう  だいこんのうまに  きなこむしパン

    今日のおすすめ

 ~ひやしきつねうどん~

  きつねがあぶらあげを好きなことから、あぶらあげが入っている料理に「きつね」という名前がついています。

  きょうは、むしあつくなってきたこの時期にぴったりの、「ひやしきつねうどん」です。野菜の入ったうどんに、

 煮込んだあぶらあげの具とひやしたつゆをかけていただきます。     ~給食室より~

 

6月22日(木)の給食

<献立>

 川小ポークカレー 牛乳 大根ツナサラダ 紫陽花ゼリー

                     今日のおすすめ

~紫陽花ゼリー~

 紫陽花は6月から7月にかけて咲く花で、土の成分によって咲く花の色が変わります。

 川間小の校庭の裏にも紫陽花の木があるので、見つけてみてくださいね。

 今日はピンクや白、紫などいろいろな色で咲く紫陽花をイメージして、ゼリーを

作りました。                   給食室より

6月21日(水)の給食

<献立>

 発芽玄米ご飯 牛乳 麻婆茄子 野田市の枝豆 中華スープ 

                今日のおすすめ

~食育の日~

 今日の枝豆は、どこで育った枝豆でしょう?

 ① 北海道  ② 野田  ③ 大阪

 正解は、②のみなさんが住んでいる「野田」です。

 農業体験でお世話になっている「土地改良区」のみなさんが、川間で育ててくれた枝豆です。

 毎月19日は「食育の日」です。今日は、野田で作られた「枝豆・茄子・発芽玄米」を

使った料理が登場しています。

 今日の枝豆のさやとりは、1年生となかよし学級のみなさんがお手伝いをしてくれました。

                              給食室より

6月20日(火)の給食

 ビスキュイパン  ぎゅうにゅう  アーモンドのサラダ  ミネストローネ  スライスパイン

 今日のおすすめ

 ~ビスキュイパン~

 「ビスキュイ」とはフランス語で「2度焼く」という意味です。

 丸いパンに、小麦粉やたまごで作った生地をぬって焼いたもので、メロンパンのようになります。

  みなさん、手はしっかりあらっていますか?パンを食べるマナーひとくちずつちぎって食べます。

 梅雨の時期で、汗をかきやすくなって、食中毒なども起こりやすくなっています。手をしっかりあらって、

 きれいな手で食事ができるといいですね。 

                      ~給食室より~

6月19日(月)の給食

 ご飯 牛乳 鰆のアーモンドフライ キャベツのごま和え 野田野菜の味噌汁 カレーじゃこ

        今日のおすすめ

~鰆のアーモンドフライ~

 鰆は、成長するにつれて「サゴシ」「ナギ」「サワラ」と名前が変わります。

 このように成長すると名前が変わる魚を何と呼んでいるでしょうか?

 ① 成長魚  ② 改名魚  ③ 出世魚

 答えは、③の出世魚。

 昔、武士や学者は出世するごとに名前を変える習慣がありました。

 それにならって出世魚と呼びます。    給食室より