北部小学校ブログ

北部小学校ブログ

1年生、プールに入れました!!

 先週、5・6年生と4年生は水泳指導を実施することができましたが、残念ながら1~3年生は天候が悪く実施できませんでした。

今日の2・3時間目は1年生の2回目の水泳指導時間でしたが、予定していた2時間目は、気温と水温が実施可能な温度に達していませんでした。しかし、今日を逃すと今年度はもうプールに入ることができないので、予定時間を3・4時間に変更しました。3時間目には、気温・水温共に上昇し、無事に!?入ることができました。

初めてのプールに、最初は怖がっている児童もいましたが、すぐに慣れ、ちょっと寒かったですが、楽しく入ることができました。

      

 

3・4年生 たてわり活動

昨日の2・5年生にひき続き、今日は3・4年生がたたてわり活動を行いました。

4年生は、3年生とたった一年しか違いませんが、その一年がはやり大きな成長の差を感じさせます。

リーダーや副リーダーになった4年生の児童は、第1回目ということもあり、緊張している様子がうかがえました。

 

余談ですが、4年生は、6年生になった時に創立150周年を迎えます。式典等、6年生が中心となって周年行事を行います。頑張れ4年生!!

     

 

 

GIGAスクール特別講座のご案内

本日、マチコミメールでお知らせした「GIGAスクール特別講座のご案内」です。

6年生は、本日、事前動画を視聴しました。この機会にぜひご覧ください。

本日の生配信後は、アーカイブとして視聴可能となっております。

 

心肺蘇生法講習会

放課後、消防署(北分署)の方々を講師としてお招きし、職員の心肺蘇生法講習会を実施しました。

すでに水泳指導が始まっていますが、コロナの関係で講習会が本日となりました。水泳指導時だけでなく、子ども達が意識を失ったり、心肺停止となってしまったりする場面は、いろいろ想定できますので、心肺蘇生法講習会は、とても大切な研修となります。

今日は全職員が、胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方を練習しました。

実際に行うような事態が起きないことが1番ですが、訓練することで、緊急事態が発生してしまった時は、慌てずに対処することができるかと思います。

        

 

順調に育っています!

子ども達が生活科や理科の学習で育てている植物が、どんどん生長しています!

<1年生のアサガオ・・・たくさんの花が咲きました>

  

<2年生の野菜・・・ミニトマト、なす、ピーマン、そしてシシトウ!?>

   

<4年生の地植え野菜・・・カボチャとゴーヤ>

  

<5年生のペットボトルの稲>