ブログ

今日の給食(令和7年度)

5月20日(火)

「ごはん、手作りふりかけ、肉豆腐、新じゃがとわかめのみそ汁、牛乳」

今日は「手作りふりかけ」です。ちりめんじゃこ、白ごま、糸削りは、低温のオーブンでカリッと焼き、加熱した砂糖、しょう油、みりんをからめました。子どもたちには好評で、ごはんもふりかけもよく食べていました。

「肉豆腐」に使用した豆腐は、全部で80㎏。崩れないように丁寧に切り、下ゆでしてから入れました。玉ねぎは、水分の多い新玉ねぎなので、入れるタイミングを少し遅らせ、煮すぎないようにしました。流山産の長ねぎ、小松菜を入れて仕上げました。

「新じゃがとわかめのみそ汁」は、新じゃが、新玉ねぎの甘みがよく出ていました。筋を取った絹さやは、斜めに半分に切り、サッと下ゆでして最後に入れ、色よく仕上げました。