家庭・学校・地域の連携協力

 流山市では、「地域とともに歩む明るく活力ある教育の推進」を目標として、「地域に開かれた学校づくりの推進・地域による協働の取り組み」を施策の1つとしています。

 本校においては、常盤松中学校区(常盤松中学校・八木北小学校)地域学校協働本部が仲介となって、家庭・学校・地域が連携協力し、地域住民などの児童への学習支援など、様々なボランティア活動を行っています。

 これらの取り組みを通じて、子ども達の社会性・自主性・創造性などの豊かな人間性を育んでいます。

 


社会に開かれた学校づくりのための情報発信

グループ 学校だよりの発行

グループ ホームページでの情報発信

学校評価を活かした学校運営

グループ 学校運営協議会の開催

グループ 教育懇談会の開催(地域団体との情報交流)

グループ 学校評価の実施(保護者・地域・学校職員の声を反映) 

地域の人材・教育力を活かした教育活動の推進

グループ 地域学校協働本部との連携

グループ 市内めぐり、職場体験など、地域環境を取り入れた教育活動の実施


学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)

 学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)とは、地域・保護者・学校が目標やビジョンを共有し、それぞれが当事者意識を持ち、一体となって子どもを育てるという組織です。

 令和5年度から常盤松中学校区で設置され、常盤松中・八木北小2校の校長をはじめ、近隣高校の校長、自治会会長、PTA会長、地域コーディネーターなどから役員が構成されています。

 実際に学校運営協議会では、学校評価や、学校運営に関すること、地域の課題などを出し合い、その課題を様々な立場の人たちがいるなかで、それぞれがどう協力して解決していくか、次年度の方向性などについて協議を行います。

学校運営協議会 議事録

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  学校運営協議会 議事録
常盤松中学校区 地域学校協働本部

お知らせ 学校支援ボランティア募集!

 地域と学校が連携・協働し、子ども達の成長を支えましょう!

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ こちらからダウンロードしてください!

ノート・レポート 地域支援チラシ R6.pdf

ノート・レポート 支援活動報告R5.pdf

ノート・レポート 【登録用紙】常盤松中学区地域支援.pdf